見出し画像

Reading As Investingの課題が一つ、解決しました



Reading As Investing とは

2023年10月に開店した本屋です。

開店、営業中ですが、現在、販売中の本は1冊のみです。

推して推して推しまくりたい本を厳選、って銘打っていますが、厳選しすぎているのが現状です。厳選の一冊はこちらです。

本をReading As Investingでお買い上げになると、お客様限定の音声エピソードを2つお届けします。著者の林伸次さんへのインタビューです。

この1冊のみの販売となっている理由は、↑の記事でも書いた通り、本の仕入れルートを確保できていなかったから、です。本屋を始めるのに一番大事ですよね。なのに、開店するというのはやや勇み足だったかもしれません。

しかし、です。おかげさまで、この課題が解決しました。

新しい本を仕入れるルートができました!

新しい本をかなり幅広く仕入れることができるようになりました。どんな本でも仕入れ可能か、という点では少し課題もありそうですが、非常に大きな前進です。

推して推して推しまくりたい、厳選 の第2弾、第3弾を実現する道が開けました。

本格的に準備を始めます。

本屋、盛り上がるかも???

今朝、聞いた  #ドングリFM のエピソード #1024 です。

こちらでも本屋さんが話題に出ています。

#透明書店  さんも紹介されていました。

Passage さん、3号店が出来る!

神保町の #Passage さんが3号店とのこと。これは気になります。

Passageさんでの読書体験を書いた記事です。↓の本との出会いを得たのがPassageさんでした。

Reading As Investingの推して推して推しまくりたい本、第2弾、第3弾にご期待ください

現在販売中の、林伸次さんの『世界はひとりの、一度きりの人生の集まりにすぎない。』もよろしくお願いします。

林さんへのインタビューをポッドキャストでお届けしていますのでお聞きになってみてください。


サポート頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://note.com/renny/n/n944cba12dcf5