見出し画像

講演会でどスベりした話

深夜に作業始めたら止まらなくなって気付いたら朝になり、そのままサウナとともに朝を迎えた松木蓮です。

さて、今日はここ数日間で何度かお話しした「デモクラシーフェスティバル」のイベントについてです。いつにも増して、魂がこもっています。


今日(金曜日)より週末にかけて3日間開催される、北欧発のイベント「デモクラシーフェスティバル」。開催日の数日前に出展を決めたのですが、一瞬で集客が完了した関係で、SNSにてイベントページ等を作らず当日を迎えました。しまいにはzoomリンクまで自分で用意し、もはや僕個人が主催して勝手に開催したイベントになりました(だって運営の連絡が遅いんだもん)。

そんなこんなで今日の日本時間21時より90分ほど(本来の予定だと60分間)、北欧に行きたいミライの留学生とお話しさせていただきました。北欧に関する留学経験がそこそこ豊富(スウェーデン1年、ノルウェー1年、デンマーク半年)ではありますが、ペーペーの僕からは何もアドバイスなどできないことは承知で偉そうなことばかりを並べていました。
#少しでもためになっていたら嬉しい


今回のイベントでの僕の目標は「良いアドバイスをする」ではなくて、「仲良くなる」でした。元々イベントの主催が「デモクラシー」を大切にしていると言うことだったので、僕なりにこの横文字を無理やり縦文字に変換して、「互いを受け入れ、意見を交換する」と理解しました。

ということは僕が一方的にアドバイスするだけでは一方通行で、僕が思い描いてるデモクラシーとは真逆です。参加者の皆さんの質問・相談に(僭越ながら)僕がお答えすると言う主旨だったのですが、最悪なパターンが「文字で質問する」です。文字には音(体温)が乗っていません。であれば、わざわざzoomで集まらなくても、インスタライブでやった方が良いです。そっちの方が参加人数が増えるので。

僕が目指してたのは真逆で、参加者が声を張って「イベントに参加する」と言うことだったので、「文字で質問して欲しくありませんでした」。zoomのスクリーンをオフにするも最悪パターンです。デモクラシーのデの一画目すら書いていません。

そんなわけで、相互的に”話し合う”がゴールで、これは仲良くならないと「笑顔で話し合う」なんて出来ませんよね。だから、ゴールに「仲良くなる」を設定しました。デモクラシーには”自発性”が大切です(と、思います)。

とはいえ、僕と参加者は初対面です。過去のインスタライブで僕の顔を知っている人がいるとはいえ、僕は参加者の顔も名前も知りませんし、相手も顔と名前を知っているだけで”僕”のことは知りません。

以下、僕が意識したことです。

どうすれば、相手の口を開かせられるか思案の末、僕が考えたのは「裸になる」です。だから、その準備として、今日の午前にサウナに行ったのです。
#すみません猛烈に嘘です

僕自身が曝け出さないことには、相手も曝け出すはずがありません。


▼タイトルでターゲットを絞る

こう言うわけで、イベントのタイトルは「集まれ!ミライの北欧留学生」というポップな名前にしました。こうした類のイベントを主催するのが初めてだったので、できるだけターゲットを絞りたいと思ってこんな名前になったのですが、案の定大学生しか集まりませんでした。ポップな名前にすることで、「お堅いイベントではなさそうだな、、?」と思われることが出来たはず。

楽しいイベントですよーっと告知していたのが功を奏したのか結果的に上手く集客が出来たかと思います(30分足らずで集客完了)。

が、いや待て。告知した時間を見落としていた。平日に告知したので、もしかしたら告知の時間帯によっては社会人はインスタを確認できなかっただけかも、、?

いやいや、ご安心ください。今告知のストーリーの時間を確認したところ、デンマーク時間の午後2時半頃でした。日本の方が8時間進んでいるので、これは日本時間の夜10時半です。流石に大体の人が仕事から帰っているでしょう。

イベントタイトルでのターゲットは成功したようです。


▼無理やり口を開かせる

基本的にイベントに参加中は口を閉じたまま話し手を聴くと思います。ただ、これで音で質問させる(=喋らせる)との距離は長いです。喋らせるためには、まず口を開かせることが大事だと思ったのですが、人が口を開く瞬間は以下の通り。

・食べる時
・欠伸する時
・笑う時
・話す時

食べる時は口は動きますが、喋れません。欠伸するは論外です。参加者が飽きているサインなので、イベントを即中止にした方が良いです。「笑う」「話す」が残りましたが、まずは「笑う」方が距離的には近いと考えました。

そして自己紹介をめちゃめちゃ凝りました。笑ってくれ!と願いを込めながら沢山の仕掛けを作りました。くだらない効果音をつけたり、不要なアニメーション(動き)をわざとつけたり、自虐したり。結果、盛大にスベりました。アイスブレイクのための自己紹介だったのですが、僕があまりにも不自然な言動をするので、参加者は戸惑っていたかと思い、にこりともしません。唯一、口が開いたのは、僕が趣味(本当は違うけど!)として描いている絵を見せた時です。

スクリーンショット 2020-11-27 17.08.04

「(・0・)」←皆さん一同にこんな顔をされていました。不覚にも感嘆させることで、簡単に口を開かすことができたのです。
#またスベってるぞ

一応、念のため、盛大にスベッたシーンはこちら。自己紹介をしたのですが、高校卒業後の進路についてこんな感じで、ユーモアを入れようとしました。

「僕は高校卒業した後そのまま、あるところに入学したんですが、、そうです河合塾です。慶應義塾ではないですよ。ご存知の通り河合塾は全国にキャンパスがあって、そのうち僕は新宿キャンパスを選びました。学科は、大学受験科、専攻はハイレベル国公立文系でした。」

もちろんお分かりだと思いますが、現役の大学受験に失敗して浪人した時のことの自虐です。ズルッズルにスベりました。上記の「ハイレベル国公立文系」とは大学受験予備校河合塾のプログラムの名前です。

さすがに僕も空気は読めるので、「やばい、誰も笑ってない」って感じ取り、「専攻はハイレベル国公立文系でした。」の後に言うはずだったことをハショリました。以下がそれです。

専攻はハイレベル国公立文系でした。特に取っていた授業としては、日本文学。これは現代文と古文に分かれていました。それから中国文学。漢文って言うとわかりやすいですね。あとは、ヨーロッパ史、たまにラテンアメリカ史も齧ってましたね( -`ω-)どや!」

もしこれを口に出していたら、zoomは永遠にフリーズしていたでしょう。
#本当に言わなくてよかった


zoomの画面に写る参加者の顔を見た時、「YABAI!!」が頭中を駆け巡るのがわかりました。そんなわけで「笑わせる作戦」は辞めにして、「話させる」方向へ。それぞれに自己紹介をお願いしました(ここで半強制的に口を開かせました。)。その中で、「へーそうなんですね。本当だったら今北欧にいるはずだけど、コロナのせいで軒並みキャンセルですよね、、」と相槌と共感によってその場をしのぎ、そんな風にしていると徐々に口を開くことに慣れてきたようで、本題の「質問コーナー」ではいい感じで質問をしてくれました。

あっという間に時間が経って、予定していた60分に。その後何か予定がある人がいるかもと思って、一旦お開きにしたのですが、皆さん退会する気配がなく、結果的に全参加者が最後まで聞いてくれました。90分の座談会が無事終了しました。


今日のことを思い出しながら頭に浮かんだことをそのまま描いていたら、早くも3000字を超えてしまっていたので、そろそろまとめますね。


▼今日の収穫

・膝を突き合わせっz大切さ:オンラインとはいえ、DMで質問するのとではわけが違います。大きな違いは「顔」が見えているか、いなか。これまで北欧留学関連の相談をメール・DMなどで40件くらいは受けていると思うのですが、中には質問の仕方に不備がある人もいました。そんな人には冷ややかな対応をさせていただいたりしたのですが、もし仮に(今回は皆さん素敵な方でした!)顔を合わせて話す時多少失礼があったとしても、多分許せちゃうと思うんですね。そういう意味で、やっぱり相手の顔が見えていると言うことは、すごく大切で、これこそ”デモクラシー”の第一歩なんじゃないかと思っています。SNSに溢れる罵詈雑言。互いの顔が見えていたら、オフラインであったらあんなことを口にしません、絶対に。


・イベントの参加者の口を開かせるべし:全部のイベントに当てはまることではないですが、今回のようなイベントでは直接声(=音)でもって対話することが非常に重要だと思います。とはいえ、見ず知らずの人に話しかけるのは、なかなか勇気のいることなので主催者側が優しい環境を作ってあげることが大事だと思いました。今回は駄々ずべりしましたが、幸いにも僕が器用だったおかげで画力で口をこじ開けることに成功しました。次は上手くいくとは限らないので、「参加者と近い距離でいる」「寄り添う」と言うことは何事においても大切にしておきたい貴重な学びです。


大きくはこの2つなのですが、今日のイベントを通して、この類のイベントはめちゃくちゃ良いので、今後とも月一か隔週ペースでやっていこうと思います。

きっと(僭越ながら)僕が相談に乗った方々が無事北欧留学を決めて、彼らが次の北欧留学大使を担い、いつの日か今日の僕みたいな形でミライの北欧留学生を応援する立場にいてくれたらこれ以上に幸せなことはありません。

引き続き、僕の可能な範囲で応援させていただきたいと思った貴重な時間でした!

がんばれ!ミライの北欧留学生 !
Lycka till!!


松木蓮が管理しているメディア・その他
—————————————————
■北欧情報メディアNorr:
https://norr.jp

「Paint Your Life(人生に彩りを)」

北欧に関する多種多様な情報を発信中!

norr サムネのコピー

■北欧留学大使:
https://instagram.com/norr_ambassador

「北欧に留学してる人の情報発信の場」
x
「北欧に留学したい人の情報収集の場」

001のコピー


いただいたサポートで、心の栄養を蓄えようと思います。よかったらサポートお願いしますo(^▽^)o