ネパールに家族ができた話。
連なる山を眺め
ニワトリや野犬の鳴き声を聞きながらネパール人とタバコを吸う日本人がいる。
俺だ。
去年の10月前半の2週間、ネパールに行っていた。
きっかけはバイト先で出会った、
留学で来ていたネパール人だ。
彼は、最初沖縄の日本語学校に通い
その後東京に来て、約8年ほど日本に居た。
日本で同じバイト先で過ごした年月はだいたい2年くらいかな?
誕生日を祝ったり、一緒に動物園に行ったり
はたまた一緒にタトゥーを入れたり…
(友達はだいたい知ってますが、足にタトゥー入ってます。)
バイトで会った時はハンドシェイクをして、「Hey,bro」
と呼ばれ、本当に兄弟のように仲の良かったネパール人。
そんな彼が、ビザを更新出来ずに帰ってしまったのは去年の5月。
お別れ会の時
皆と、そして日本との別れを惜しむ彼は
今まで見た事ないほどに号泣して、
送り出す側も皆号泣していた。
俺も正直涙は出る寸前だったが、
終始泣きそうな顔を殺してぎこちない笑顔で居た。
泣いたら本当にお別れな気がしたから。
だから俺は彼に対し、
「すぐに会いにネパールに行くから!」
と言った。
俺、「旅人」だぞ。
いつでも会いたければ会いに行けばいいから。
そうしてそれから5ヶ月後の10月にその機会はやってきた。
むしろ8月にネパール行こうとしたが、その時期のネパールは雨季らしく、何も出来ないので
10月に一年で大きなお祭りがあるからその時においでって言われて8月ごろにはもう飛行機取ってたっけな?
そんな流れでネパールに行った。
〜ネパールの大まかな情報〜
・インドの下
・エベレストがある
・世界唯一の三角形の国旗🇳🇵
・アジアで一番貧しい国
・仏教×ヒンドゥーだ大半を占める
・カレーばっか食う
・辛いものばかり食う
ざっとこんな感じかな。
年で一番大きい祭りは「dashain(ダッサイ)」と呼ばれる収穫祭だ。
日頃の収穫に感謝し、街を演奏しながらパレードをしたり、
神への感謝のための食事を
朝昼の間と、昼夜の間にする。
また、ヤギやニワトリなどの家畜の血を神に与える儀式などもあります。
(内容は相当刺激的なので伏せます。気になる方はTwitterにて個人的にDMください。写真などもありますので。プロフにTwitterあります。)
あっ、あと日本のお年玉のような儀式もありましたね。自分も実際に儀式をしてお年玉のようなものをもらいました。
まぁそんな祭りを2週間のうちの1週間ほど過ごし、
他の日は観光地に連れて行ってもらったりした。
そんな中で、
彼のお母さんが、自分のことを「バブー」と呼んでくれるのだ。
バブーとは?
実に、「息子」のような感じである。
彼の知り合いであるただの日本人の事をだぞ?
衝撃だった。
日本で、自分の息子や娘の友達が家に遊びに来て、
自分の子どものように友達を呼ぶことなんてあるだろうか?
100%ないと言っていい。
そこには自分の子どもなどを呼ぶ日本語がないという事も理由としてはあると思うが。
ネパール語は、
「ありがとう」と「美味しい」ぐらいしか言えない。
他は英語が辛うじて通じるため
つたない英語で用件を伝えたり。
なのにご飯の時には「バブ!美味しい?」と言った感じで聞いてきたり、
「バブ、おかわりは?」って必ず「バブ」と呼んでくれるんだ。
この文化素晴らしいと思わないですか?
いまこのnoteを書いていて思い出したことがある。
それは、
成田空港の第3ターミナルへ行く途中、
ナリタニストという海外の一枚の写真と撮影者の一言が書かれたものが展示されている道だ。
あの展示されている写真と一言には、日本にある概念では計れない世界が表現されていて
とても大好きな場所だ。
その中の一つの作品に、
「海外に出て、家族が増えた」
と言ったようなものがある。
あの一言は、自分も経験したからこそ共感できる。
本当に口だけじゃなく、「家族」として迎えてくれるんだ。
それはおそらくネパールだけの話じゃない。
他の国に行った友人も同じような体験をしてる。
そんなネパール人の彼とは今でもたまに電話をしたりする。
約2時間の時差があるが、夜にテレビ電話を突然かけてきたり。
この間は突然電話をかけてきたと思えば、
ネパールに行った際に色々とお世話になった彼の親戚の人とビールを飲んでいた。
その親戚の人が、俺に向かって
「Hey bro. What's up? I miss you」って。
たかが2週間。そのうちの数日間共に過ごし、
お互い英語も少ししか話せず
ただ同じ空間で笑い合っただけなのに。
それが本当に嬉しかった。
海外に行くと毎回感じることがある。
日本はいくら経済的に豊かであっても心が貧しすぎる。
逆に海を渡れば気付く。
世界は日本とは逆なんだと。
お金はなくとも心が豊かだと。
そんな人生において大切な事を教えてくれる海外がたまらなく好きなんだ。
だから旅をするし、旅を続ける。
そんな旅の良さを表現し、発信していきます。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
ネパールの話は、内容が濃すぎてnoteにする気になれません笑
まとまった文章を書くことは不可能かつめっちゃ長くなるので笑
今現在ネパールで撮った動画をマイペースながら編集はしてるので
まぁいつかyoutubeに上げると思います。
いつかはわからないけど笑
今日はこんなところで終わり。
意外と読みやすくかけたんじゃないかな?
今日は割と満足な出来な気がします。
読み返して確認とかしてないから全くわからんけど笑
まぁそんな感じで
最後まで読んでいただきありがとうございました。
また明日の記事で
WANDER MAKERS-Ren
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?