マガジンのカバー画像

シーフード食べ歩き

115
シーフードを求めて居酒屋に、レストランに。合わせるのは名のない200円のグラスワインから分厚いワインリストから銘品まで。
運営しているクリエイター

#エビ

バーミヤンでもワイン 海老チリ、海老イカ帆立の油淋鶏ソースに南イタリアワインのは…

週末のお昼どき、公園に行く途中に家族でバーミヤンに。私は海老イカ帆立の油淋鶏ソース(714…

バーミヤン海老雲呑麺のぷりぷり ランチにフレッシュな白ワインを一杯

週末のお昼。幼稚園の学芸会でうちの子が出番を終えた。ほかのクラスの発表を見終わってからの…

アコウダイのブールブランソース 完熟果実味と涼やかな酸が魅力のカリフォルニア シ…

11月に続き、美味これくしょん神田倶楽部を同僚と訪問。 料理に光る創意工夫が楽しく、再訪し…

赤海老のコク溢れるピスタチオのカバタッピ(パスタ) イタリア南部プーリアの陽気で…

カラブリア州の美味しい魚介とワインの楽園、漁師の船着場にある魚介専門のトラットリア、台東…

アイリッシュパブのカラマリ 南アのシュナン・ブラン

同僚と現地でみつけたアイリッシュパブを再訪。ギネスビールが美味しく飲める。出張中はウィー…

エビとチョリソーの串刺し 南アのシュナン・ブラン

出張の滞在先でアイリッシュパブを見つけた。今晩はギネスビールだ。 同僚とそれぞれギネスを…

にんにくたっぷりエビのシズラー ソーヴィニョン・ブランとの調和

海外でレストランにふらりと入るとき、中華はハズレが少ない。各地に中国の方が居住されていて、本格的な味わいを楽しめる。火鍋なんかは翌日もスパイスの効果を感じるほどに、容赦なく唐辛子が投入されている。この日は出張時によく立ち寄るお店に。シュリンプ・シズラー。Sizzlerは高温で調理されてジュージューと音を立てる様を表現する英単語で、文字通り、熱々の鉄板に載って提供される。春雨のような台座に大ぶりのエビがたっぷりと鎮座している。 ドリンクメニューにはグラスワインの白と赤がある。