マガジンのカバー画像

シーフード食べ歩き

115
シーフードを求めて居酒屋に、レストランに。合わせるのは名のない200円のグラスワインから分厚いワインリストから銘品まで。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

燕三条イタリアンBitマグロほほ肉のステーキ 新潟フェルミエの赤ワインが誘うクライ…

燕三条イタリアン Bit 銀座店を訪問。ギンザシックスから徒歩一分ほど。 広く知られているよう…

シーフードレストラン メヒコでウニグラタン&カニピラフ ジューシーなチリワインをラ…

お台場散歩からのシーフードレストラン メヒコでのランチ。 水族館をテーマにしたレストラン…

シーフードレストラン メヒコで蒸し牡蠣とエビフライ ジューシーなチリワインをラン…

お台場散歩。 小腹が空いた頃合いに、シーフードレストラン メヒコが目の前に。 メヒコは福島…

トリュフとフォアグラ香る鰻入り洋風恵方巻 イタリア南部カンパーニャ州の白ワインの…

節分の時期に訪問した美味これくしょん神田倶楽部。ディナーコースの注文の際、オススメされた…

アコウダイのブールブランソース 完熟果実味と涼やかな酸が魅力のカリフォルニア シ…

11月に続き、美味これくしょん神田倶楽部を同僚と訪問。 料理に光る創意工夫が楽しく、再訪し…

スパイスまとった鰺フライ 熟成ボルドー白ワインのまったりとした包容力

西洋料理七條での同僚との夕食の続き。前菜からメインへ。 七條は1976年に千代田区神保町で創…

香草爽やかなヒラメのカルパッチョ 熟成ボルドー白ワインのとてつもない包容力

仕事上がりに千代田区小川町、七條での夕食。 ビールやハイボールが好きな同僚も多いので仕事上がりには居酒屋も多いが、私がお店を選べるときはワインを置いている店にさせてもらう。 七條は、前回は素晴らしい料理と熟成ボルドーワインの組み合わせに舌鼓を打った。約1年ぶりの七條での鼓打ち。 今回注文したのは以下のメニュー。 ・ヒラメのカルパッチョ ・生がき フランボワーズビネガー ・帆立フライ ・鯵フライ ・ロースカツ ビールを飲みつつ、食事に合わせるワインリストを眺めていると、ほど

赤海老のコク溢れるピスタチオのカバタッピ(パスタ) イタリア南部プーリアの陽気で…

カラブリア州の美味しい魚介とワインの楽園、漁師の船着場にある魚介専門のトラットリア、台東…

長崎産メバルのオイル煮 イタリア南部プーリアの陽気で快活な果実味

カラブリア州の美味しい魚介とワインの楽園、漁師の船着場にある魚介専門のトラットリア、台東…

生シラス唐辛子漬けの辛味の中に妖艶な甘み イタリア南部プーリアの陽気で快活な果実…

シーフードとワインを求めてレストランを探していると、気分にぴったりの場所を見つけた。 台…