remgoto / 後藤連平
アーキテクチャーフォト編集長が、単著『建築家のためのウェブ発信講義( http://amzn.to/2ESVm0N )』執筆以降に考えたことを綴っていきます。 日々の雑感や、建築家・クリエーターの活動のヒントになるアイデア・ノウハウなど。
note上の建築系記事をまとめていきます。 #建築 をつけて投稿しよう!
ネットや書籍で見つけた、建築・ウェブ発信・ビジネスに役立ちそうだと思った記事を「メモ」していきます。せっかくなので皆さんと共有します。宜しければどうぞ。
組織設計・小規模設計事務所での実務経験の後、独学でウェブメディアを立ち上げビジネス化した経験をもとに、「建築」を生業とする人たちに参考になる考え方・情報・ノウハウ・を綴っていきたいと思います。
実際の建築を訪問した体験から、その建築をレビューします。
■プロフィール1979年静岡県磐田市生まれ。2002年京都工芸繊維大学卒業、2004年同大学大学院修了。建築と社会の関係を視覚化するメディア「アーキテクチャーフォト®」編集…
2003年から個人のウェブサイトを立ち上げてネットでの情報の発信を開始しました。そこには、既に建築情報を伝えるコーナーや、訪問した建築を伝えるコーナーがあり、それが…
しばらくぶりになってしまいました。弊社も社員が増え、色々とゆとりができるはずが、人員が増えた分に理想が上昇しているのか、引き続き、なかなか時間が取れない状況が続…
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
先日も書いたのですが、近年、アーキテクチャーフォトの編集方法として「コンセプト圧縮」というものを行っています。 それは、設計者の皆さんが書いたテキストを読み込み…
ちょっと前から、思っていたことがありまして今日はそれについて少し書こうと思ってPCに向かいました。毎度のメモ的な乱文すいません。 以前にも書いてきましたが、僕はフ…