見出し画像

新チームの途中で就任したキャプテンが仲間たちにかけた言葉は……(龍谷高校OB 森悠人インタビュー)

高校では甲子園を目指すと決めていた

――野球を始めたきっかけについて教えてください
 自分が野球を始めたきっかけは、父の影響です。父が野球をしているのを小さい頃からずっと見ていて、小学4年生から野球を始めました。

――高校を決めたきっかけはありますか?
 もともと第一志望が県立の別の高校で、私立の高校で強いチームを考えた時に龍谷高校かなということで、龍谷高校を選びました。

――龍谷高校に進学した理由は「強いチームだったから」ということですが、当時から甲子園を意識していましたか?
 自分は高校では甲子園を目指すと決めていたので、その時点で県立だったらここ、私立だったらここというのは決めていました。

元々自分はキャプテンではなかった

――ここからは高校に入学してからのお話に移っていきたいと思います。甲子園を目指していたときの思いや練習への姿勢について教えてください
 自分たちの高校は部員数が多く、県内でもチーム内競争が激しい方で、甲子園を目指せるぐらいの人が集まっていたと思います。土日もほぼ休みがなく、自分たちの自由な時間も削って、甲子園を目指して練習に取り組んでいました。

――甲子園を目指していく中で、印象的なエピソードはありましたか?
 新チームになった当初、自分はキャプテンではなく、別の人がキャプテンをやっていました。しかし秋の大会は予選の初戦で敗退し、なかなかチームのまとまりが上手く機能していないところもありました。
 そこでチーム内で話し合ったり、監督さんと話し合ったりしました。その話し合いの中で監督さんから自分に「お前、キャプテンやってみないか?」と勧められて、キャプテンを引き受けました。そこから改めてチームを1から作り直して、甲子園を目指して頑張ろうということで再スタートをきりました。
 その出来事が自分たちのチームで一番大きかった出来事だと思います。

――監督さんから「キャプテンをやってみないか?」と言われたときはどういった心境でしたか?
 自分は秋の大会までレギュラーではなく補欠の選手でした。だから自分が試合に出たいという気持ちしかなく、チームを引っ張るとかは少しも考えたことがありませんでした。そこで監督さんから勧められたということは「自分に何かできることがあるのかな」と思い、引き受けました。

自分たちが今までやってきたことは、何も意味がなかったわけじゃない

――甲子園中止の第一報を知った時はどういった感情でしたか?
 甲子園を今まで目指してずっとやってきたわけなので、そういうニュースを見た時はチーム内全員が目標を失って、自分たちは今まで何をしてきたのか、何のためにこれから野球をすればいいのかという風に全員が落ち込んでいました。

――森さんはキャプテンだったということですが、キャプテンとして仲間にかけた言葉などはありましたか?
 「甲子園はなくなったが、自分たちは今まで野球をしてきて野球だけを学んできたわけじゃない。これから先大学で野球をする人もいるだろうし、就職する人もいるだろう。自分たちがやってきたことは何も意味がなかったわけじゃないから、ここで落ち込まずにもっと先を見て頑張ろう」というような話をしました。

――そんな中で代替大会の開催が発表されましたが、発表を聞いたときはどんな心境でしたか?
 代替大会開催を聞いて、全員で喜びました。自分たちは3年生の人数が20人を超えていたので、監督さんとも話し合って、最後の大会は2年生や1年生の力を借りずに3年生だけがベンチに入って優勝を目指そうという風になりました。

――コロナによる制約もあったと思いますが、自粛期間はどういった練習をされていましたか?
 自分たちはチャットのグループでその日自分が行った練習内容の報告や、監督コーチが野球の試合の場面に関する質問を出してそれに答えるといった野球理論の勉強をしていました。
 他には自分たちのチームにバッティングマシンを持っている人がいて、ネットなどもありしっかりとバッティング練習が行える環境が整っていたので、その人の家に集まって全員でバッティング練習をすることもありました。

――自粛期間でまだまだ先行きが見えない中だったと思いますが、そういった中でもバットを振り込むことを続けられたのはどうしてですか?
 目標も何もなかったわけですが、各県の大会があるかもしれないという少しの可能性にかけて、自分たちはそこを目指して頑張っていました。

――代替大会では全試合5得点以上ということですが、バッティング練習の成果が出たとお感じですか?
 最後の大会は全員が最高のモチベーションで試合に挑めたので、どの試合もしっかり打ち勝つことができたと思います。

チャンピオンTシャツを手に取り、自分たちがやってきたことが報われた

――大会前に監督やコーチから言われた印象的な言葉はありますか?
 「このメンバーで野球をするのは一生のうち今しかないから、この大会で悔いが残らないようにこのチームで楽しんで優勝目指して頑張ろう」という風に言われました。

――監督から「優勝したらチャンピオンTシャツを作ろう」という提案があったとのことですが、そのことついてお話を聞かせてください
 実際に優勝したらTシャツを作るだけでなく、グラウンドに歴代の甲子園出場メンバーの名前が刻まれている石碑があり、甲子園には行けないけれど県大会で優勝したらそこに自分たちの名前も刻んでくれるということを言われ、なおさらモチベーションが上がりました。

――実際にチャンピオンTシャツを手に取った時はどういった感想でしたか?
 そもそも自分たちの大会がコロナの影響で秋と夏の2つだけで、この少ないチャンスの中で優勝することができ、チャンピオンTシャツを卒業式の日に貰って、そこで改めて自分たちがやってきたことが報われたなと感じました。

皆で一生の思い出を作りたい

――この「あの夏を取り戻せ」というプロジェクトについて聞いたときはどう思いましたか?
 そのニュースを見て、最初にとても嬉しくて、すぐ当時のチームのLINEグループで話しました。もし自分たちに出られる権利があるのなら、皆絶対に出たいというように話していました。

――このプロジェクトでの目標について教えてください
 このプロジェクトで何試合もトーナメントができる感じではなく、数試合しかできない可能性があり、その少ない試合が自分たち優勝したチームがもう一回集まれる機会なので、全力で楽しんで皆で一生の思い出を作りたいと思います。

――最後に応援してくださってる方々へ意気込みをお願いします
 このプロジェクトが絶対に成功するように、自分たち選手もできることをやって、実際に甲子園球場で野球ができる日が来たら全力で楽しんでやりたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?