マガジンのカバー画像

変態プロレス放談

169
しがない変態プロレスファンが、プロレスを中心に気付いたこと・感じたことを徒然なるままに書いてみました。 ひとつよしなに…!🙇🙇🙇
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

Blank Map~2024.5.22『拳王vs鈴木みのる』~

はじめに私がプロレスを好きになってから、未だに後悔している出来事がある。 2015年7月、プロレスリング・ノア後楽園ホール大会の出来事だ。 『鈴木みのるvs高山善廣』のGHCヘビー級王座戦。 当時、SNSのアカウントや自分のカメラは持っていない私だったけれど、この日は父から借りたカメラで大会の様子を撮影していた。 多分、気が向いたからカメラを持っていったのだろうけど、今振り返っても、カメラを持っていって良かったと思う。 鈴木みのると高山善廣による盟友同士のシングルマッ

プロレス場放浪記~第5回・痛快屋外プロレス 風雲!千葉城~

はじめに一生のうち、一度は生でプロレスを観たい場所がある。 SNS上に出てくる他の人の写真がキッカケで、そのように感じた会場は幾つかあるけれど、行けない理由は様々だ。 プロレスの興行の開催数は多いけれど、地方などの遠方にある場合。 その場所で中々プロレスの興行が行われない場合。 (年1回のイベントプロレスに多い) 今回訪れた場所は、後者にあたる。 年1回、夏に入る時期に開催される、2AWの千葉城プロレスだ。 SNS上で目にしていた、千葉城を背景にした選手の入場シ

【何でも公表する】事が、優しさとは限らない話について

はじめに 先日、東京女子プロレスの乃蒼ヒカリ退団のニュースが発表された。 2023年12月から欠場に入っており、2024年2月には一身上の都合で当面の活動休止が発表されていたものの、本人の挨拶も無いまま退団という形の幕切れとなった。 このリリースがなされる前の2024.5.14に、あるファンの方が、東京女子プロレスの甲田哲也代表と、乃蒼ヒカリが所属していた事務所社長の2人に宛てる形で、嘆願書のようなツイートを投稿した。 この嘆願ツイートは現在削除済だが、今回私が行う指

プロレス場放浪記~第4回・好きです かわさき 電流爆破~

はじめに率直に言って、私は深く感動していた。 屋外で行われた電流爆破デスマッチを見て、多くの人達が盛り上がっている光景に。 そして、その電流爆破デスマッチが、プロレスファン以外の人達に受容されていた雰囲気に。 2024.5.11、川崎フロンターレが企画したイベント『ボーイズビーアンビシャス』内で行われた、電流爆破デスマッチ。 当初は2022年夏に予定されていたものの、台風によりサッカーの試合自体が中止に。 それに伴い中止となったイベントが、約1年9ヶ月振りに実現した

『WRESTLE MAGIC』を生観戦した感想を振り返る

はじめに 2023年秋~冬にseason1(全5大会)、2024年4月にseason2(全4大会)が開催された、プロレスリング・ノアの『MONDAY MAGIC』。 「NOAHの熱い戦いを連続ドラマのように多くのプロレスファンの皆様に楽しんでいただく」というコンセプトの下、月曜夜に開催された同ブランドでは基本的に全カードが当日発表。 参戦選手や試合数、試合形式すらも殆ど分からない中で行われる実験的な大会だったが、結果的に全9大会が満員。season1初回を除けば前売段階