私とボランティア活動
最近、私はボランティア活動を時々やっています。
まず、ボランティアとは…
無償で行うものであるため、あくまでもボランティアは自発的にやるものです。
他から依頼されるのもありますが、最終的には自分の意思でやるものだと思います。
なので、私自身、ボランティア活動をする際は、
「自分が出来るものを無理の無い範囲で」やる
というのを念頭にやっています。
無理してやっても逆に迷惑掛かるので、その場合はやらない方が良いと思います。
ここで、私が今までやったボランティア活動を少し挙げます。
昔、学生の時は公にはボランティアはやってきてないと思います。(学校の行事関係は除く)
社会人になってからも20代は特にやってなく、
ボランティアに興味を持ち出したのは、2019年の「うらじゃ岡山」のボランティアが最初です。
ボランティアとはどういうものだろうか、と興味を持って参加しました。
うらじゃ岡山とはこちらをご覧下さい。
↓(今年もあります)
うらじゃ岡山は岡山の中でも夏の祭りの風物詩で人も多く人気です。
各会場で踊り連の方々が披露するのですが、
ある1つの会場で会場の準備や誘導・給水などやりました。
2日間やって結構大変でしたが、皆とやるので楽しくできました。
そして、昨年度、倉敷のボランティアセンターに登録しました。募集を見て応募したり向こうから依頼がある時もあります。
とある施設の受付をやったり、花植えのボランティアをやったり、障害者の方々と車椅子バスケを一緒にやったり、岡山マラソンの前日のボランティアやったり……… 自分が出来るのをやりました。
今年の3月には瀬戸内ツーデーマーチのボランティアに参加しました。ツーデーマーチ自体も初めてで、河津桜も綺麗でした。
詳しくはこちらをご覧下さい。
↓
ボランティアは色々ありますが、中でもゴミ拾いは手軽に誰でも出来るのかなと思います。
走りながらやる「プロギング」というのもあります。
SNSなど個人的にゴミ拾いしてる人も居るし、団体でゴミ拾いしてるとこもあります。
今まで何回か参加してる「グリーンバード」というボランティア団体は全国にあります。
↓詳しくはこちらをご覧下さい。
老若男女色々な人が参加してるし、色んな人と会うので楽しくゴミ拾い出来ます。
定期的にゴミ拾いをしてても、ゴミって無くならないなぁって思います。
特に、タバコの吸い殻が多い。
他にも多々ありますが…
街中に捨ててあるゴミは何れ川そして、海へ流れ着きます。
海ゴミが結構多いらしく深刻な問題となってます。
こうやってゴミ拾いに参加してるから、自身でも捨てないように気を付けないといけないですね。
1人1人がゴミを捨てないという意識が大事です。
何れはゴミが無い街になれば…
そんな世の中が来る事を願います。
興味あれば参加しても良いかと思います。
なかなか大変なボランティアもありますが、
自身で楽しくやれば大変な事も大変じゃなくなるのかなと思います。
人生一度なので色々チャレンジして、それが世の中のためになったら良いのかな…と。
「ありがとう」と言われたらやる側は嬉しいですね。こちらこそ「ありがとう」です。
ボランティアと言ったら、知ってる人は多いと思いますが、スーパーボランティアの尾畠さん。
尾畠さんは凄いに尽きます。
80歳を超えてもまだまだ現役で色々なボランティアをしてます。体力凄いですね。
こうやってやるのも、やっぱり健康でなければ出来ない事だと思います。
真似は出来ないですが、こういう精神は見習いたいです。
今後も無理のない範囲でボランティアをやっていきます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。