見出し画像

糸 ito ~二つの物語が一つの物語へ~

研究員のmackeyです
先日お知らせさせていただいていた
イベントが無事開催され終了しました。



その中で、「リレーションシップを楽しむ会」の研究員の何人かの方が
イベントに出演されました。


そして、新次元思考テクノロジ―を知り、如何に男と女の傷を超えてきたかのか?また結婚が墓場や修行の場、忍耐といったものでもなく…確実に



離婚の無い結婚へ

と全くこれまでにない
結婚の概念を超えた新しい夫婦・結婚また家族観を感じていただけたかと
思えるような、ライブ配信だと思いました。

出演された方々
夫婦や家族、また結婚〇十年と過ごされてきて、辛かった夫婦間を超えて来られた、新次元のあげまんの研究員の方々

そんな各々の姿を通して、私の友人が初めて”Live in Miross”のイベントに初参加。そしてライブ配信を視聴した感想を聞きたくて、視聴後どうだった?と聞いてみました。

「素敵な方々やねー
何か言葉では説明できないんだけど
参加されている人が【何か】わかんないけど
素敵💕と感じたよ💕」

と素直な感想を伝えてくれて。とても嬉しかったです(^-^)

さて、前置きながくなりましたがライブ配信を通して…
さらに新次元思考テクノロジーによる、新次元の結婚・夫婦って、改めて素敵だなぁって感じた私です。

そのタイミングで、最近目に留まった映画のポスターがありました
それは…

【糸】


私は中島みゆきの【糸】の曲に色々感じるものがあり、
昔は気にもならなかったのですが、とても最近気になるです。


糸と言う曲を通して、これまたタイミングよく
中澤朋子研究員が素敵に語ってださったので、此処に記しますね(^-^)

*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:..

お久しぶりです。

映画を見に行ってきました。

中島みゆきさんの歌そのままを

映画化された「糸」

泣きました~

運命の赤い糸は

どんなに時間がかかっても

どんなに距離が離れていても

ふたたび出合う固い絆なのだと

感じられました。


運命の赤い糸は見えない


この運命の赤い糸をシステム化してしまったのがミロスシステム


だから自分で糸を紡いでいける

糸と糸を出合わせていけるシステムです

なぜ巡り合うのかを

私達は何も知らない


なぜ巡り合うのかを解き明かし


どこにいたの

生きてきたの

遠い空の下

2つの物語


あなたとあなたのパートナーの人生を

ひとつに重ねて

2つの物語は

ひとつという世界に集約されていく

ひとつの物語を生きていたことを知り

パートナーへの感謝

出合いの神秘さに感動する

縦の糸はあなた

横の糸は私

織り成す布はいつか誰かを

あたためうるかもしれない


あなたとわたしで

わたしは完成していく


そのわたしは目の前を幸せにしてしまう

なぜ生きていくのかを

迷った日の後のささくれ

夢おいかけ走って

転んだ日の後のささくれ

こんな糸が何になるの

心もとなくて

震えていた風の中


人生に苦しんで

いきどまりを感じて

息苦しかったすべてが

パートナーと同じだったことを

感じるため知るためで

ささくれは

ひとつに戻るためのものだったとわかった時

過去はこれで良かったと

すべてがリセットされていく

縦の糸はあなた

横の糸はわたし

会うべき糸に出合えることを

人は幸せと呼びます


あなたとわたしが

完全なる組み合わせであることを

実践の中で

どんどん確信できる

どんどん体感できる幸せ

ふたつの物語がひとつになる

気づいたら

自分の宇宙はもう変わっている

これは私が体感したことです。
中島みゆきさんの素敵な歌はまるでミロスシステムのようです。
歌と重ねて綴ってみました。

あなたの巡り合いを解き明かし
人生のささくれをリセットして
完全なる組み合わせであることを
感じられる実践のベースを創りませんか?

*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.

いかがでしたか?歌と重ねて綴った素敵な感性だなぁってとても感じました。それぞれに織りなす…
二つの物語が一つの物語へ…

宇宙一最もロマンティックなテクノロジー

と感じた、私でした。

中澤朋子(なかざわ ともこ)教育者の家庭に育ち、常に正しさを求めての人生。教育大学の美術科を卒業し伝統工芸や美術工房といった「静」の空間から恋愛結婚で嫁いだ先は、自分の生まれ育った環境とは真逆ともいえるほどの言わば「動」の世界。実家ではタブーとされていた事も普通に楽しんでしまうような環境で嫁姑・子育て・パートナーシップ、目に映るものすべてに苦しさを感じ病気やノイローゼも体験。あらゆる癒しを探し求めても癒やされず、心身ともに限界を感じた時MIROSSシステムに出合い「目の前の事象は自分との関係性である」というこの世のシステムを知る。その実践に取り組むと一番見たくないものを見る場所だった家庭が癒しの場に変わり、抵抗し続けたパートナーは“完全なる癒しへの最高の存在であった”ということを体感。これにより、精神的にも肉体的にも、何事も無かったかのように復活。現在は、どんな状況もシステムを知れば一瞬で超えられる事を、MIROSSシステムによって生まれ変わった自身の体験を通して伝えている。京都市在住。
Mackey(やまだ まきこ)4人家族の長女、商売人の娘として育つ。高校生の時に父を癌で亡くし、甘える事を辞さない生き方になった。格闘技が大好きで、過去にフルコンタクト空手の選手でもあった。常に正義、正しさを求め、空手の精神【押忍】の世界を美徳とし、自分に厳しく、空手でも仕事でも戦う女であった。表向きは明るく振る舞っていても、幼少の頃より母子関係が悪かった。母の商売の失敗や大借金の発覚により、財(2件の家)を失い、恋も失い、家族間も最悪な人生どん底の時に、「良いも悪いもない。凄い話をする人がいる」と新元思考テクノロジーと出逢う。どんどん自分を無条件に愛せるようになり、母との仲も修復し、辛い生き方から脱却して現在に至る。

毎週金曜日21時半 Facebookライブ動画配信中!!

このライブは皆さんとオンラインで繋がり、一緒にリレーションシップを楽しむ。ということで、「恋愛、結婚、夫婦関係」での様々な課題に対して、日々体験し研究している研究員たちが、実際にどうやって超えていったのか?体験談をインタビュー形式でお届けしています。

恋愛・結婚・夫婦を研究。私たちとリレーションシップを楽しみませんか?
Facebookグループはこちらへ
(登録無料・参加リクエストしてみてくださいね♪)

新次元思考テクノロジーによる『子育て』note。こちらもどうぞ♪

【The Child Eye】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?