見出し画像

【メンバー紹介】エンジニア 赤池/自分たちで技術を選定してチャレンジできる開発環境

こんにちは!令和トラベルHRデザイン部です。

令和トラベルの内部についてもっと知ってもらうための、メンバーの紹介企画も5人目になりました。

今回はエンジニアの赤池に、エンジニアになるまでのキャリアや令和トラベルでの業務内容、働き方についてリモートで伺いました。ぜひ最後までお付き合いください!

ITベンチャーのマーケ・PMからエンジニアへキャリアチェンジ

今はエンジニアとして働いていますが、大学時代は政治経済学部に通っていて、最初は不動産業界を志していたんです。でもいざ就職活動を始めてみると、自分には合っていないと感じてしまって。他の業界も見るために、ITベンチャー企業でのインターンを始めました。

インターン先で経験したお客さま対応や企画の立案におもしろさを感じて、そのままITベンチャー企業に就職したのがファーストキャリアです。社員になってからは、マーケティングの企画やプロジェクトマネージャーの仕事を担当するようになりました。

スクリーンショット 2021-09-10 14.45.53

SQLを使ったりエンジニアの方と関わるうちに、自分もサービスを開発する側に回りたいという気持ちが膨らんできて。加えて、マネジメントをしているのにあまり技術的なことがわからないことに対してのジレンマや不甲斐なさも感じていたので、ちゃんと理解したいという気持ちもありました。

そのあと一念発起して会社を退職し、プログラミングスクールに通い、エンジニアとしてのキャリアがスタートしたんです。卒業後はアルバイトとしてアプリやWEBサービスを制作する会社で経験を積み、その後フリーランスエンジニアとして独立しました。

Reluxでエンジニアとしての経験を積み、令和トラベルへ

フリーランスエンジニアとして受けている案件のひとつにあったのが、代表の篠塚さんが立ち上げた「Relux」​​でした。

1年くらい業務委託契約で関わったあと、社員として働くことになったんです。キャリア的にもエンジニアとしてひとつの会社でフルコミットして働いた経験もあった方がいいと思ったし、篠塚さんから「社員になるなら今だよ!」という後押しもあって、社員になることを決めました。

Reluxでは0からのアプリ立ち上げから、海外展開を含むグロースの中で様々な経験を積むことができました。社員として5年ほどが経過し、そろそろ環境を変えるタイミングかなと転職を考えていたときに、令和トラベルの立ち上げの話を見つけました。

画像5

ReluxではAndroidアプリの開発を担当していたのですが、1人で業務を進めることが多くて。だから次の職場では、チームで協力しながら開発する経験を積める環境があることを重視していました。

スタートアップだとエンジニアが2人くらいしかいない状態で始まることが多いと思いますが、令和トラベルの場合は当初から採用も重視しています。なので僕が入ったときにはすでに優秀なエンジニアが何名か揃っている状態でしたし、チームを作り上げていくところから携われるというところはなかなかないですよね。

自分がフルコミットする会社はやっぱり世の中に貢献できるサービスがよかったし、旅行は好きな分野でもあったので、令和トラベルへの転職を決めました。

チームで切磋琢磨しながら開発できる環境

今は主にカスタマー向けのAndroidアプリの開発を担当しています。Androidアプリ開発の界隈は今過渡期で、Jetpack Composeという新しいUIフレームワークが今後主流になるであろうと言われています。

僕はJetpack Composeを使ったことがなかったのですが、未経験でもフルで活用した構成を作るという挑戦ができている状況です。そういったアーキテクチャーや技術の選定はチームに任せてもらっているので、新しい技術を自分たちで選定しながら採用しやすい文化がありますね。

画像2

(開発中のアプリを触りながら議論)

令和トラベルは技術に積極的に投資する方針ということもあって、立ち上げのフェーズなのに信じられないくらい優秀なメンバーがいて、協力し合いながら切磋琢磨して成長している環境があるのは、すごくありがたいですね。

Androidアプリは副業で携わってくれているオーストラリア在住のエンジニアさんと2人体制ですが、週に2〜3回は他のエンジニアの方ともミーティングをして情報交換をしたり相談したりしています。

あとはプロダクトマネージャーやデザイナーとも密に連絡を取りながら開発を進めているので、みんなで議論できるのはおもしろいです。Reluxのときは依頼を受けたことに対しての質問やコミュニケーションが多かったですが、今はそれ以外の意見交換をすることも増えましたね。

スクリーンショット 2021-09-10 11.09.16

(チームを超えた意思疎通を大切にしています)

時間や場所に縛られないからこそ、自分に合った働き方ができる

働く時間や場所が自由なのはすごくありがたいし、1人の方が集中できるので自分に合っているなと思います。在宅ワークだと起きてすぐ開発に取り掛かれるし、通勤がなくなった分、集中して働いても以前より疲れなくなったと感じます。

僕の場合は朝9時前には稼働を始めて、19〜20時くらいに終わることが多いですが、きちんと成果物を出せていれば家事や病院などの用事で気兼ねなく中抜けできるのは、息抜きにもなるので助かってますね。

画像4

(自宅の作業環境)

ミーティングもオンラインで支障はありませんが、直接顔を合わせることで人となりがわかってチームワークが高まることもあるので、緊急事態宣言が明けて落ち着いたら週に1度くらいはオフィスに出社したいと考えてます。

フレックスなことに加えて、フルタイムのメンバーもいれば副業のメンバーもいるので稼働時間が合わないこともありますが、会社の方針としてミーティング時に必ず議事録は残すようにしています。なので情報共有は徹底していますし、土日に稼働したら代わりに平日休めるようになっているので、自由に働きやすい環境かなと。

メンバーも前向きで積極的、旅行サービスの課題に立ち向かうことにやりがいを見出している方が多い印象です。まだまだ立ち上がったばかりでワークフローや開発をするうえでの体制が整ってない状態ではありますが、そういう環境の中でプロダクト自体もチーム作りに関しても、課題から自分たちで考えながらやっていくことを楽しめるような人と働けたらいいなと思います。

(取材・文=伊藤美咲)

ーーー

令和トラベルでは現在全力で仲間探しをしていますので、少しでもご興味ある方はぜひこちらの採用ページからご連絡ください!



この記事が参加している募集

オープン社内報