見出し画像

まだ、いました!地域のお巡りさん~予測不能な出来事に必要なものは?~

まだ、いました!
地域のお巡りさん👮🙏🙏🙏🙏🙏🙏

〜予測不能な出来事に、
必要なものは?〜

警察官、とかに、いいイメージはなかった。

つい先日も、NHK〝映像の世紀〟
で、学生運動、砂川闘争、安保闘争(当時、私は、多感な高校生)
などで、学生を牛蒡抜きする警察官の映像を観たばかり、
警察官って権力側(今時、聞かない言葉😅)?なんだよねー!とか

自分の成績上げるために、違反切符とか切ってない?みたいな
勝手な印象を!💦💦💦。

むしろ、今は、ラジオ体操に行く途中、毎朝、道掃除をしている、消防学校の皆さんたちに勝手な好感度を❣️❣️❣️。

それが、それが、こんな事が起こるんだー!と、人生初体験の出来事に、出会い、
私のお巡りさんへの印象?
イメージ?は、大変化!!!!
(コレを書きながらも、感謝で涙😢が止まらない)

朝7時、スマホを充電させる間にと、ちょっとだけ散歩🚶‍♀️に。
(この間20 分?)

帰って鍵🔑を開け、部屋に入ろうとするが、ドアが開かない!
鍵🔑は、機能していて、
5センチくらいは開くが、
ソレ以上は、開かない!

もしかして、中からしかかけられない、ロックが、かかってしまった?

お友達から、金槌🔨など様々な器具を借りてきて、自分でもいろいろ試みるが、全くダメ🙅。

ふと、頭に浮かんだのが、
あの消防学校!
何かヒントがと、直ぐに自転車で2〜3分の消防学校に。
ちょうど入り口に、
2人の方が掃除を。

突然なのに、暑い中、私の話をちゃんと聞いてくれ、相談にも乗ってくださった。

有り難かった‼️

で、そのまま、近くの交番に行き、再度、事情説明。
管轄の交番をお聞きして110番。

10分くらいで、20 代?50代の
2人のお巡りさんが駆けつけてくださった。
対応がめちゃくちゃ親切で、
まず、ソレにびっくり‼️

的確に、経過を把握してくれ
、先ずは、5センチくらいのところから手を入れようとするが、入らない😢

次に、所持していたビニール紐を駆使して引っかけようと、2人で、あーでもない、こーでもないと、試行錯誤!

今度は、糸ノコギリがあったら、と探して来てくれたり、
最終的には、ドアを壊すしかないかも、、だから、管理人さんへの手続きを、と促してくれたり。

考えつく、ありとあらゆる事をしてくださる。

しかし、何をしても、ピクリとも動かない!

ドア🚪から開けるのは難しい!と判断すると、

最後は、隣の部屋からベランダ伝いで行けないかと、隣家に入らせてもらって、我が家との距離を確認する。

さすがに、我が家は6階なので、『落ちたら命がない!』と、ソレは歳上の警察官が止めてくださった。

隣の方が見かねて、飲み物を差し入れしてくださるが、ソレにも手を付けず、
一時もドア🚪から離れず、
2人で必死の格闘を。

『私は、この人たちの母親かおばあさん?』と思うくらい、とにかく
懸命に!
(私は、〝人の為に一生懸命な方たちの後姿〟を、久しぶりに見せてもらった気がした😭)

その間、鍵の故障ではないから鍵やさんでもダメかも、と話ながらも連絡を試みるが、対応が難しいのか連絡が来ない😓。

お巡りさんは、『消防だと、イッパツなんだろうけど、、、、』と言いながら、
『中に人が居て、人命救助だと、出動要請ができるのだがいないので、、、』と。

で、私は、〝もう、ここしかない!最後の頼み!〟と、
自分の意思で、119番に。

先ず、『怪我人は?』と聞かれる。

私は、『人命救助には当たらないかもですが、』と前置きをしながらも、

お巡りさんが2時間、いろいろ試みてくださっている事、
6階なのに、ベランダ伝いまで考えてくださっている事、
他にお願いできるところが見つからない事、
などなど、朝から3時間の事情を必死で説明する。が、

返事は、4文字、
『人、命、救、助、でなければ
ダメ』、この一点張り!

(何年か前、タクシー代わりに救急車を要請した人がいたというニュースを聞いた事があるので、わからないわけではない、、)が、、、

こちらの立場になって考えてくれようとする〝気配〟すらないのは、〝確か〟で少々情けなく😓

私は、少し粘って、
『消防署がダメなのは、わかりました、
どこか、こういう事に対応してくださる機関か、業者の方がいたら教えて頂けませんか?』とお聞きするが、
わかりません、の一言で、
オワリ。

11時半も過ぎ、4時間、

スマホのアラームが、ズット鳴っているのが、部屋から聞こえてくる、
スマホも無く、子どもたちにも連絡が取れない。

喉がカラカラ、
朝も食べてない
もし、このまま部屋に入れなかったら、、とか、頭も混乱気味😓
気がついたら、私が倒れそう、、な状態に。

〝私が人命救助?〟
(笑い事ではない感じまでに😅💦)

この先どうすればいい?

何処か他に、頼めるところはあるのか?
ドア🚪を外すのにも、管理人さんもいないし、、
お巡りさんも、コレ以上はもう、限界だろうし、、、。
と、途方にくれてた

その時、

『開いたーー‼️』と大きな歓声が。

やれる事は、全てやったよね、
もう手の打ちようがない、、、と
諦めかかった、
まさに、その時‼️、だった。

突然の事に、
私は、緊張が途切れたのか、
その場に、ヘナヘナと😢
と座りこみ、
そして、思わず😭😭😭が。

『困ってる人が目の前にいる、
何としてでも助けたい、そのために出来ることは全てやる!』

2人のお巡りさんの執念で

『扉🚪は開いた‼️』

お巡りさんは、1人は連絡に走り、若い方は家の中に入って、
浴槽からトイレ、リビング、寝室と、部屋中の確認をし、
異常がない事を確認すると、
(誰か人が侵入してないかを確かめたのだと、今、気がついた😅)
直ぐに、帰り支度を!

『少し傷が付きましたが、』と言いながら、
再度起こらないようにと、原因のロックの処理までしてくださり、2人のお巡りさんは、帰途に。

何から何まで😭🙏。

   〇〇   👀

で、1人で、遅めのモーニング?
ランチ?をしながら、
今回の出来事は、私に何を?と振り返えってみる。

【注意不足?】

20年同じ動作をしてきたが、
こんな事は、初めて💦。

【甘えはない?】
友人、消防署、交番に相談しながら、やれる事は全て、試みた、と思う?🙋‍♀️。

次に、
【私、何か悪いことした?】

昨夕は、シングルマザーの子育て支援?😅、最近知り合った親子を夕飯に、、、(私の手作りの和食だったが、小2の偏食気味の男の子👦は、よく食べてくれた)

あと、何かの役になればと少額の
〝サエさん奨学金〟は、一年前から。
(特別な思いというより、いつもの自分勝手な〝思いつき企画〟😅)

【丁寧に生きてる?】

うん、この頃は、前より自分に集中して生活してるかな、
ウォーキングや山登りなど運動系は、まあまあ、
でも、食後のコーヒー☕とお菓子は、惰性だな💦。

【楽しんでる?】

うん、ソレなりに😅💦
昔のサークルを復活したり、新しいサークル?の準備したりもしてるよ⁈

【新しい地球🌏、
パラレルワールドへの準備は?】

だって、ソレは何をしたらいいかわからないし、、、と思ったその時、ふと、、、
また、エネルギーの声?が!

もしかして、コレ?
と、🌟🌟ときたのは、
〝予行練習!〟の4文字!?

新しい地球🌏に、不安は持ってないが、何が起こるかわからない事態に出会わすことも、、、
その時に必要なことは?の、
〝予行練習〟だった⁈

で、自分に問う、
予測不能の事が起こった時に、必要な事はナニだと思った?と。

①友人!知人!と、お隣りさん😅
(不安に付き添ってくれ、アレやコレやと)

②公的機関、専門機関?店?
それぞれの特徴を知っておく。
(コレは、今回、身を持って体験した!多分、愛猫や愛犬もダメ?
〝人〟命救助、だから)

(しかし、家にいるはずの夫に連絡取れず、妻が119番に電話して家に入ったら、夫は、爆睡してた、というのは、今回、友人から聞いた話、コレは、人命救助😅)

③諦めないで、
考えられる全ての人や機関の、
ドアを叩く、知恵と勇気!
コレは👌😅

でもでも、1番☝️は、と、
今、思うことは!!!

ソレは
どんな時でも、

『俯瞰すること』
&
『リラックスして、自分を信じる』
こと。
(諦めかけたと書いたけど、どこか、〝落ちついて!〟と、言い聞かせながら、最後まで、天と自分の神様を、信じてはいた、な、と)

コレ⁈
予測不能な出来事が起こった時に必要な事は、

『慌てる、かもだけど、
出来るだけ、リラックス!
そして、自分自身を信じる!!』

信じる力を養う!というより、
その力が
『もともと自分の中あるという事を、信じる!』

『自分が、本来的に持っている力』〝真我〟を思い出し、
〝認識〟する!

そして、『自分自身に宣言する!』

そっかあ!
ソレでいいんだあ〜!

なんか、『腑に落ちた〜!!』

『自分の思った事が、現実化する』
んだもん、ね。

コレを、頭でなく、
〝日常的な体感〟に、
落とし込む!

   コレ!、コレよ〜❣️

私の〝真我〟さん、ありがとう!

〝エネルギーの声?〟さん、
ありがとう🙏❣️

     オワリ

#お巡りさん
#予測不能な出来事
#俯瞰する
#リラックスする
#自分を信じる
#感謝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?