マガジンのカバー画像

高山玲奈のひとりごと

57
私、高山玲奈が思ったことを徒然なるままに書いたnoteです。人間観察をして発見したこと、私の考えや思考について書いています。もし、よろしければコメントをいただけると嬉しいです。
運営しているクリエイター

#私の仕事

電話相談の環境を本気で考えてみる

私はTwitterのアカウントで別れさせ屋・復縁屋についての相談を受け付けているのですが、だん…

別れさせ業者のブログの内容は本当なのか?

別れさせ屋について調べようとすると、体験談を探したくなりませんか? 実際にどんなケースが…

別れさせ屋のウソのような本当のお話

別れさせ屋をやっていると、人の感情が動いている場面に遭遇しやすくなるので、傍から見たら信…

またまた感謝!!先週特にスキを集めた記事になりました!

noteを開いたら、突然お知らせが届きました。 みなさんが応援してくださったので「心理学」カ…

そういうところですよ...

ありがたいことにTwitterアカウントにDMをそこそこいただいております。私のツイートやnoteを…

損したくないなら分析は大事だよというお話し

何事においても分析は重要で、行動を起こす前に必要なことですよね。そのことはイメージできて…

本気で復縁したいなら現実主義であるべき

本気で復縁したいなら現実主義であるべき理由は、自分がやるべきことを具体化して行動に移せるからです。 今の自分の状態、別れた原因、相手との関係性、やっては行けない行動、などを分析してミスがないように積み上げていかないと復縁はできません。 分析する時に別れた相手に対するグチを言う人がいます、これは気持ちを落ち着かせるためには必要な行為かもしれませんが、復縁に繋がる行為ではありません。グチを言いたくなるような相手でも、あなた自身が復縁を望んでいるのであれば、やるべきことの優先順

Give&Takeについて

最近というほどでもないですが、いつからか「Giver」「Taker」という言葉を耳にするようになっ…