見出し画像

Give&Takeについて

最近というほどでもないですが、いつからか「Giver」「Taker」という言葉を耳にするようになってきましたね。

人間の行動・思考のタイプで分類するのですが、これらは「Matcher」も含めて3タイプに分類できるようです。

Giver
見返りを求めずに相手が求めるものを与えるタイプ。
Giverはさらに分類することができ、自分の利益を損なうのもいとわない自己犠牲型、基本与えるほうが多いが自分の利益も多少は計算する他者志向型の2タイプがあります。

Taker
常に自分の利益を求めて行動するタイプ。

Matcher
GiverTakerの間のスタンス、与えられたら恩を返すし、何もされなかったら接触的に与えることはしないタイプ。

この3タイプはおおそよこのような割合になるそうです。

  • Giver・・25%

  • Taker・・19%

  • Matcher・・56%

GiverよりもTakerの方が少ないのが意外な感じがしませんか。

3タイプがわかったところで、よく言われるのがどのタイプが1番成功するのかです。

これはなんとなく予想がつくかもしれませんが「Giver」です。しかし、最も成功していないのも「Giver」なんだそうです。矛盾しているようですが「Giver」は自己犠牲型他者志向型に分類できましたよね。

最も成功するのが他者志向型の「Giver」。

次に成功するのが「Taker」「Matcher」。

成功から遠くなるのが自己犠牲型の「Giver」になるそうです。

他者志向型の「Giver」は相手に与えることに目的意識を持って行動しています。相手と一緒に目的を達成したい、人とのつながりを大事に広げていきたいといったようなことです。

自己犠牲型の「Giver」は相手からの頼みを断れず、搾取され続けボロボロになってしまいます。しかも、同じ「Giver」でも他人からの評価は他者思考型の方が高くなるんですね。断る勇気は大切です。

Taker」の人とは距離をとったほうが良いと言われます。彼らは自分の報酬のみを追求し、もらったものを返そうという発想がないのです。

私は職業柄、人と話す機会が多いのですが、違和感を感じる人はやっぱり「Taker」ですね。もちろん、強弱やグラデーションはありますがもらって当たり前という思考が見え隠れします。

これはね、相手は嫌だと感じますよ。業者に依頼するような状況なら尚更です。

念のため言っておきますが、仕事以外で関わった場合もそうです。別に見返りは求めていませんが、何かを返そうとするそぶりをみせたり、せめて御礼の言葉は伝えた方がいいと思いますよ。


無料でできるタイプ診断などもありますので、気になった人はテストしてみるのも良いでしょう。

どうせなら成功に近い「Giver」として行動したいですね。

私のnoteがみなさんのお役に立てれば嬉しいです。
もしよろしければコメントやスキしてもらえると励みになりますのでよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

私のnoteを読んでいただきありがとうございます。これからも有意義な情報を発信します。