見出し画像

【英語お喋り会】オススメの本紹介では内容じゃないところばかり気になった①

こんにちは。
英語コーチの ながき れいか です。

「英語を学ぶのは好きだけど使う場がない」

もしくは、

「何年も勉強してるのに話す勇気が出ない」

そんなモヤモヤに悩む人が集まり
英語でお喋りをする集いをやっています。

今回は「オススメの本紹介」

英語の本でも、日本の本でもOK
好きな本、これから読みたい本、
小説、旅行ガイド、写真集、なんでもアリ

きまりは、「英語で紹介すること」だけ

それぞれ個性的な本を紹介してくれました。


1)Where the Crawdads Sing​​ (ザリガニの鳴くところ)


世界で1500万部も売れてて、
映画化もされている本。

ちなみに私は知りませんでした...

「Story construction is amazing. I couldn't stop reading.」
 (話の展開が最高。読むのを止められなかった)

舞台は湿地帯

湿地 marsh という単語も知らなかったし、植物の名前とかも全然分からなかった。でもすごく惹かれて、日本語訳バージョンを買って辞書みたいに使って読み進めた。

日本語版の助けを借りて洋書を読む


まだ本格的に洋書を読んだことがない
メンバーさん達は、
「そんな方法もあるんだ〜」と感心。

ネットに溢れる英語の達人じゃなくて
身近で少し先をいく人の姿って
すごく励みになる!


本の紹介のあとの質問タイム

質問1)

How long do you read a day?
(1日にどのくらい読みますか)

Aさんの回答

I used to read for 30-40 minutes when I was reading this book. I can't wait to read it after work. But not now. I'm reading a different book. The book doesn't attract me as much. So I only read it for 10-15 minutes a day.

(この本を読んでいるときは30-40分読んでた。仕事の後に読むのが待ちきれない感じで。でも今はそんなことない。別の本を読んでるんだけど、そんなに惹かれない。10-15分しか読んでない)

リアル...

面白かったら読み進められるけど
そんなでもないと中々厳しい。

質問2)

Did you read the Japanese version first?
(日本語版を先に読みましたか)

Aさんの回答

No. I bought a Japanese version after starting to read it. It's a mystery story. I wanted to make sure that I got plot twists and clues right. I didn't read the entire book in Japanese, just some parts.

(いいえ。英語版を読み始めてから日本語版を買った。ミステリーだし物語の展開とかヒントがちゃんと理解したかったから。日本語のは全部は読んでなくて一部だけ読みました)

洋書にチャレンジするハードルが
グッと下がりますね。

分からない部分をふわっとしとくのが
苦手だったら日本語版で確認して
スッキリしながら読み進めるのも一案

There are so many words I didn't understand but I didn't care. I still enjoyed the book!
(知らない単語はたくさんあったけど、気にならなかったよ。それでも読むの楽しめたし!)

「へ〜〜」
「お〜〜」

感嘆の声


そんな風に洋書を楽しめるようになりたい!!

そんな心の声が聞こえてきました。


オススメの本、内容よりも
「どうやって英語の本を読んだのか」に
みんなの関心が集まった。
それに丁寧に答えるAさん。

英語を学ぶ少し先輩として
手引きをするように話す顔は
すごく輝いていました。
自分の経験が誰かの役に立つって
やっぱりいいですね!

気になる内容は...
お喋り会が終わった後、図書館で予約
自分で読んでみることにします。


1冊目は
本紹介というより、英語の本の読み方指南


次回は2冊目&3冊目を紹介します。
こちらも内容より気になることが...


オススメの本があれば、ぜひ次回の
「英語お喋り会〜オススメの本」に
ご参加ください。

リクエストがあったので、
また近々開催する予定です。


↓英語学習についてのご相談は
お問い合わせはこちら


この記事が参加している募集

#英語がすき

20,071件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?