見出し画像

私が3ヶ月で16kg痩せた方法

こんにちは、れいかです!

ご覧頂きありがとうございます^^

さて、今回は…
私が3ヶ月で16kg痩せた方法
についてお話していきます。

ハードな運動や厳しい食事制限は苦手なので
継続できるもの重視で行いました!

①食前にキャベツ&箸置きダイエット

★方法:食事の前にキャベツの千切りをお皿1杯分食べる。食事は1口食べたら箸を置き30回ほど噛んでゆっくり食べる。

★理由:満腹中枢に血糖値の上昇が伝わるまでの時間は20分間!!ゆっくり食べることで満腹感が得られ食べ過ぎ防止になります。
また、噛むことで脂肪燃焼効果が期待でき、さらに噛む動作でシワ予防や小顔効果、消化が良くなることで美肌効果まで得られます。

②お風呂で履くだけ!簡単レギンスダイエット

★方法:着圧レギンスを履いて20分程湯船に浸かる。

★理由:水圧と着圧のW効果によって脚の血液やリンパの流れが良くなり老廃物を排出しながら脂肪を燃焼させる。
時間が無い時は5~10分でもOK!週に1回でもOK!とにかく試してみてください。浮腫がとれてスッキリ感を味わうことができます。
ただし長風呂はNG!脱水など体調不良を招く原因になることもあるので30分以内に済ませ入浴前後で水分補給を忘れずに。
お風呂にペットボトルを持っていって入浴中に水分補給をするのもおすすめです。

③乳酸菌を摂取して腸活ダイエット

★方法:乳酸菌サプリやヨーグルト、チーズ、発酵食品など乳酸菌を積極的に摂取する。

★理由:腸内細菌には脂肪の吸収を抑制する〝痩せ菌〟と脂肪の吸収を促進する〝デブ菌〟があります。乳酸菌にはデブ菌の増殖を防ぐ効果があり、小腸で脂質や糖質の吸収を抑え、排出を促すため余分な栄養の吸収を抑えダイエットの強い味方になります。また、腸内の善玉菌を増やす効果があるため腸内環境がよくなり便秘の予防や解消に繋がりぽっこりお腹を撃退します。

④1日40分 ウォーキングダイエット

★方法:1日40分歩くだけ。

私は子どもをベビーカーに乗せお散歩ついでにウォーキングしていました。

★理由:脂肪燃焼は運動を始めてから20分後からスタートします。なので最低でも20分以上運動することが大切です。
歩行をすれば全身の筋肉をくまなく使うため血流がよくなり便秘、冷え性、肩こり、腰痛、肌荒れなどの改善が期待できます。
また、大きな筋肉を使うことで基礎代謝が向上し〝痩せる体質〟へと変化し厳しい食事制限をしなくても太りにくい体になります。



以上4つが私が行っていたダイエットです。
思ったより簡単ではありませんか?

途中で諦めたりリバウンドしたり…
せっかくスタートさせたダイエットを失敗に終わらせたくない。
必ず成功させる為に無理なく継続できる方法だけを実践しました!


みなさんのおすすめのダイエット方法も
ぜひ教えてください♪


最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?