仕事の日々。読書にハマる私が日々の生活を改めて振り返って思うこと

どーもっ。市原です。
いつもnote🗒読んでいただきありがとうございます。
7月ももう20日を過ぎましたね。
梅雨明けもして、日々暑い日が続く東海地方。
蝉の鳴き声が響き渡るようになってきて、ようやく夏本番を感じています。
三重県〜愛知県を移動する中、暑くて溶けそうな毎日ですが1日1日を楽しんで、日々の時間を貴重な時間と捉えて過ごしています。

私は引退してから、仕事の毎日です。
もちろん辛くなる時しんどくなる時もある中で、それでも1日1日の出会いに感謝して日々過ごしています。

そして最近はマイブームは読書。たくさんの本を読みながら、思ったこと感じたことをメモするようにしています。書いた方が頭にも残るしと思って。

画像7

画像8

【勇往邁進】
👉恐れることなく自分の目的や目標に向かい勇しんで前進すること。

めちゃくちゃかっこいい言葉やなって思ってます。
私もいま仕事においての自分なりの目標があります。
単月・半期・一年と目標を立てる中でいかにお客様の信頼を得るかということがなによりも大事なことだと思っています。
日々の活動の中でもそうですし、これまで出会ってきた人これから出会う人に私が役に立てることがあるのか。

私はこの仕事を始めたときは、自分の仕事に自信が持てず堂々と何をしているのかを伝えることができませんでした。
それは自分がいまの仕事を好きじゃなかったから、本気で取り組んでいなかったからだと思います。

それが変わったきっかけはお客様から言われた一言でした。
【ありがとう】という言葉でした。

エピソードはあるのですがそこは伏せておきます。
ただその言葉をきっかけで本当に私はこの仕事に就いて良かったなと自分の中のひっかかっていたものが何か取れたようにこの仕事を好きになることができました。

そこからは自分の仕事は何なのかということを改めて考えるようになり、お客さまの役に立ちたい、お客さまに少しでも私の話を聞いてもらいなにか役に立つ情報をお伝えできればと強く思うようになりました。
今までよりも日々の出会いにも感謝をし、たくさんの人と出会い、人と会うこと、人と話すことがどんどん好きになりました。

そうすることで少しずつ人からも信頼してもらえたり、いろんな人から個人的にご相談をいただくことも増えたりしていきました。
それが私の仕事のやりがい、仕事への自信に繋がり、さらにこの仕事が楽しくなり、日々の生活が楽しくなりました。今では本当にこんな私を頼りにしてもらえることが何よりもありがたいことで、お客さまにで会いに感謝をしています。
【ありがとうございます】

仕事をしながら好きなことをやる。
これってなかなか当たり前にできないことやと思っています。
必ず何かを犠牲にしてることがある。
私の場合、現役のときはおそらく…睡眠。
やったと思っています。あとは家族との時間

仕事をしながら好きなことをやらせてあげられる親。
これってさらにすごいことやなって自分が働き始めたり、車を運転し始めたりした時に感じました。
私は小学校からサッカーを始め中学高校は松阪から伊賀まで通っての生活でした。親の送迎がないと通えないという環境でした。(帰りが遅いと終電がないため、電車でも通うことができず)

自分が仕事を始めて思ったこと。
お父さんお母さんは仕事を調整して、自分の送迎や応援に力を注いでくれていたことがどれほど大変だったかということ。
自分が好きなことをやるうえで、自分が仕事して移動してなんて普通のことなんですけど。
自分がやるわけでもないのに自分の時間と家族の時間を私に注いでくれたこと。

本当に感謝の言葉しか出ないです。
【ありがとう】

画像6

画像5

画像2

画像3

画像4

こんな素晴らしい両親を、そして私をいつも応援してくれる妹想いの兄と兄嫁をさいっこうの笑顔にすること。
いつかたくさん与えてもらったものを形にして家族に返していけたらと本当に思っています。
親孝行。家族孝行。
いつか【わたしの全力のありがとう】を最高の形にしてプレゼントするのが私の夢でもあります。

一つ私の夢は遠のいてしまったんですけど、それでも私が幸せならいいと、あんたが笑顔で日々過ごせるならいいよ。と両親は言ってくれました。
泣きました。泣いて泣いて、最後はお父さんに驚きと心をスッと軽くしてもらいました。

【ありがとう】でした。

ありがとうって
感謝することって
日々たくさんあると思います。

なかなか普段、両親にありがとうと伝えてない人。
伝えてください。

ご飯を食べれることが当たり前じゃないんです。
目の前の食事に感謝して皆さん食べてますか?
〇〇しながら食べることしてないですか。
最近、本を読むことにしていますがそこにも書いてあって改めて私も気をつけなきゃなと思いました。

まずは気づくこと。
そして自分にできることを小さなことでもいいからやること。日々できることを続けていけること。
自分の中にある習慣を感謝の気持ちを持って行動すること。
すごく大切なことやなって思いました。

私も日々出来ることをしています。
当たり前のことなのかもしれないけど、それってなかなか思ってても…
あっ!できてないって思うことないですか?

まずはそこから変えていくこと。
そして感謝の心を忘れないということ。
【ありがとうの心、ありがとうの気持ち】

皆さん、今日からの日々も楽しんでいきましょう。

私のnoteを読んで少しでもパワー分けられたらと思っています。今日は少し真面目に書いてしまいました。
少しでも誰かの心が安らいだり、優しい気持ちになれたり。少しでも私のnoteを読んで元気を分けられたり、パワーもらったわーって感じてもらえるように自分の日々を綴っていきつつ、私も自分の人生を全力で楽しんでいきます。

画像1

今日も朝から最高の時間でした。私のマイブームのヘーゼルナッツカプチーノ。美味しく、感謝をして『いただきます』『ごちそうさまでした』をしていただきました。


いつもサポートしていただきありがとうございます。
皆様からのサポートは私のトレーナー活動費にさせていただいております。
今までは選手として活動していたのですが引退をし今は選手をサポートするトレーナーとして活動しています。

東京都1部リーグに所属するチームに隔週ではありますがスタッフとしてチームに所属しています。

今まで応援していただいた私ですが、今度は長く応援・サポートしてきていただいた分私ができることで還元できればと思いこうして関わらせていただいています。
是非私がトレーナーとして所属する【Revolution Futsal Community 千代田(東京都1部フットサルリーグ所属)】の応援もよろしくお願いいたします。
HP・SNS等のリンク先を掲載します。
フォロー、いいねよろしくお願いします。


いつもありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。


Revolution Futsal Community 千代田
トレーナー 市原伶香


[【Revolution Futsal Community 千代田 HP]
https://revo-chiyoda.com
[Facebook]
https://www.facebook.com/Rev.Futsal/
[Instagram]
https://instagram.com/rev_futsal?igshid=xiylp0untf57
[Twitter]
https://twitter.com/rev_futsal?s=21



よろしければサポートお願いいたします。皆様のサポートはわたしのフットサルの活動費にさせていただきます。今後も市原伶香、アルコイリス神戸の応援よろしくお願いいたします。