見出し画像

【れいちゃんの2023年の活動まとめ】

クリスマスが終わり、
あっという間に年の瀬ですね。早いものです。

今年は、少しずつ「れいちゃんのぼっち飯」として。筧玲奈、個人としてのお仕事をする機会がありました。本当に本当にありがたいし、皆さんの応援と助けのもとで活動できています。

「食」×「描く」を軸に突っ走った1年間の活動を少し振り返ろうと思います。

【食分野】

⑴八百屋でのアルバイト(小売)

期間:4月までの4ヶ月+8月の1ヶ月の計5ヶ月
内容:野菜の陳列/袋詰め/販売
大将からの学び
①:どんな内容でも一言話しかける(天気/ニュース)
ただ、性別/年齢/家族/仕事のことは触れない
②:やりたいことより、やりたくないことをやらない
③:自分自身の技術に適切な価格をつける(後から値段を下げることは簡単)

⑵全国の農家さんの元で住み込み(生産)

❶山形りんご農家(リンゴリらっぱ)
期間:
1ヵ月間(6-7月)
内容:
りんごの摘果(間引き)
学び:
収穫期以外の繁忙加減が消費者にまでさほど届いていない(農家=収穫期のみ忙しいのイメージが浸透している気がした)

りんご摘果中

❷北海道じゃがいも農家(玉手農場)
期間:
3週間(9月)
内容:
じゃがいもの収穫/選別、にんじんの収穫、とうもろこしの袋詰め
学び:
出荷に至る収穫物の少なさ。収穫しても痛みなどで1/3はキズ物になってしまっている。

これに乗ってじゃがいも収穫

⑶イベントや間借りでのおむすび販売

内容:お米の品種にこだわったおむすび/独自ブレンド米販売(精米店で得た知見を元に)
出店/間借り目的:
「れいちゃんのぼっち飯』の活動や、こだわりのおむすび、ブレンド米の面白さを知っていただく
出店回数:
16回
出店場所:
歌舞伎座朝市/大船マルシェ/豊洲マルシェ/小学生向けワークショップ:/イベント仕出し
出店時の工夫①:
テーマ設定 
ex:春はおむすび・あけましておこめでとうございます
出店時の工夫②:
商品名設定
ex:およげしゃけくん・生姜なくない佃煮
来年の目標:
執筆に注力したい反面、継続したいので月1度を目指す。

大宮出店
大宮出店
歌舞伎座朝市
豊洲マルシェ
ミチノサキマルシェ
文と帆マルシェ
歌舞伎座朝市
夏休み小学生向けワークショップ
間借りおむすび屋

【執筆分野】

⑴YADOKARIでのライター執筆

執筆目的:人々の生活の根源である「食」を中心とした切り口にした記事の執筆によって、誰かの暮らしの生きる選択肢を増やす。(最近は文化人類学系も)
執筆本数:14本/8カ月
来年の目標:年間36本執筆(月3-4本)

⑵noteでの執筆

執筆目的:金銭に囚われず、執筆出来る場にて自分なりの表現を多くの人に見ていただく。結果、誰かの心を少し和ませる。
執筆本数:140本
執筆ジャンル:フードエッセイ・・イベント出店告知/振り返り・小説
最高週間pv数:19,890pv
来年の目標:120本(月10本前後)

⑶Instagramでの発信

発信目的:文章よりは写真メイン。料理や、珍しい野菜を視覚的に楽しんでもらう。
来年の目標:楽しく!続ける!

【取材・インタビュー関連】

⑴U-29インタビュー

感想:自分の人生を客観視することで、どんな時に自分がどんな感情になるか再認識できた。想像以上に素敵な記事に仕上げてくださったユニキャリアの皆さんに感謝です。

⑵無名人インタビュー

感想:初めてのインタビューで緊張した。ありのままで話せた。お会いしたことがない方でnoteで私の活動を見てくださっていて、公開を楽しみにしてくださった方がいることが嬉しかった。

⑶ZIP出演

カメラとマイクを
同時に向けられた初めての経験
左上で満面の笑みのアタクシ

感想:おてつたびに参加してたまたまの出演とはいえ、嬉しかったし貴重な経験にワクワクした。5分の特集で12時間の密着。テレビ業界ブラボー....そんなことを思った。

⑷良品計画インタビュー

感想:こちらもおてつたびに参加してたまたま受けたインタビュー。無印の社員さん優しかった。一緒に草むらで座った。

衣食住の根源でもある「食」。今は食がメインですが、今後はもう少し幅を広げ、あくまで食を起点に誰かの「生きる選択肢」を広げられてたらと思っています。そのための行動をし続ける自分でありたいです。

2024年もよろしくお願い致します。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?