見出し画像

【テンプレあり】 毎日の献立・レシピをNotionで管理する方法。

💡このnoteはWebメディア「暮らしとNotion。」で更新中の記事です。メールでも更新のお知らせ受け取れるので、ぜひチェックしてみてください!

こんにちは!Notion公式アンバサダーのReiです。

突然ですが、毎日つくる夜ご飯のレシピ、複数のアプリSNSでクリップしていませんか?ズボラな自分は、毎回調べるのが大変で、自炊が苦手でした。

今回は、そんなレシピをNotion一つにまとめる方法と、レシピと紐付けてNotionで献立や買い物リストを作る、生活が便利になるNotion活用方法をご紹介します!

一人暮らしの方はもちろん、二人暮らしをしている方にもおすすめの内容になっているので、ぜひパートナーと一緒に読んでみてください。

今回はこのテンプレートを詳しく解説していきますので、是非最後までご覧ください!

👇テンプレートの購入はこちらから!

📍 この記事を既にご購入いただいた方でテンプレートのダウンロードがまだの方は、テンプレートストア内のチャットよりお問い合わせください。

👇Notionはこちらから!


1. ページの全体像

毎日の献立・レシピをNotionで管理する方法。まずはページの全体像をご紹介します!

1-1. 献立

ページの一番上にあるのは今週の献立。月曜日〜日曜日までの献立をここに入れることができるようになっています。

毎日違うメニューを考えるって大変ですよね…。そこで、2週間分の献立を固定化して、1ヶ月のうちの1・3週と、2・4週で分けています。週の切り替えたい場合は左上のタブから。

1週目と3週目はこんな感じ
2週目と4週目はこんな感じ

この献立はもう一つのレシピリストとリレーション(紐付け)されていて、レシピから選んだ献立を表示しています。

1-2. レシピリスト

その下には、献立に表示させるレシピの一覧を表示しています。

💡この記事を含む「暮らしとNotion。」という note マガジンを連載中です!月額500円で、過去全ての記事を読むことができるようになります(テンプレは含まれません)ご登録はこちらから。

ここから先は

2,692字 / 13画像
Notion公式アンバサダーのReiとライターのくるみが、月に3〜4本のペースでお届けしています🙌

暮らしに役立つNotionの活用術を発信するマガジンです。月額500円で過去全ての記事(テンプレは含まれません)を読むことができます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?