マガジンのカバー画像

過去のこと【毎月最終日に投稿】

36
毎月最終日に投稿している、僕のすっっごく個人的な投稿をまとめています。忘れたくない思い出、生き様、かよわい心……全部書き残しておこうと思います。
運営しているクリエイター

#作家

これまでの本の場づくり

――本を通して人を知る。人を通して本を知る。そんな場づくりを1カ月真剣に向き合っていこう…

横山黎@作家
2週間前
29

僕の就活は、作品を届けることだった。

――面接シートを書いて、面接に行って、思ってもないことをしゃべるくらいなら、自分の生き生…

横山黎@作家
1か月前
55

大学生作家が、大学生最後の日に物語ること。

ーー最後に、出逢ってくれた全ての人に宛てて。 人生は物語。 どうも横山黎です。 大学生作…

横山黎@作家
2か月前
87

余命3ヶ月の恩師に、ビブリオバトル優勝を届けたい。

――ここまでしてビブリオバトルにこだわる理由が僕にはあります。全国制覇の夢を届けたい人が…

横山黎@作家
6か月前
50

僕とビブリオバトルの7年間

――全国大学ビブリオバトル。僕はまたこの舞台に戻ってきました。泣いても笑っても、これが最…

横山黎@作家
7か月前
30

物語を創ることほど、辛くて、楽しいものはない。

――僕がいちばんやりたいことは、いつだってひとつ。昔も今も、そしてきっとこれからも変わっ…

横山黎@作家
8か月前
53

僕と後輩とスポットライト

――セリフを言い間違えても、俯いても、変わらず舞台を照らしてくれるスポットライトのように、どんな場面でも陰に日向に支えてくれた存在があったんです。それが、彼女だったんです。 人生は物語。 どうも横山黎です。 毎月最終日には、誰の目も気にせず、自分の過去についてつらつらと綴っています。今日は8月31日。早いもので、今月ももう終わりです。 今回は「僕と後輩とスポットライト」というテーマで話していこうと思います。 📚中学3年の文化祭公演僕が中学時代に所属していたのは、演劇部

2022年、ただの大学生が作家になれた話。

――6月29日、僕は小説『Message』を出版しました。僕が20歳でいられる最後の日でした。そんな…

47

大学生作家が本を出版する夢を叶えるまで

――僕は新人賞を狙いにいくこともなく、ニーズにこだわらず、自分の書きたいことを書きたいよ…

49

【1年記念】noteに通い続けた365日。

――7月1日から今日まで、自分の信じた道を迷わずに歩いてきました。そのときそのとき、自分が…

19

「特別」になりたかった僕は「普通」ができなかった

――僕は「普通」ができなかったし、「普通」に距離を感じました。僕はまだ「特別」でいたいし…

63