見出し画像

完全に新しいアイデアなんて必要ない!

こんばんは、れいと申します。
本日は
完全に新しいアイデアなんて必要ない
について書きたいと思います。

あなたは職場の上司から
「何か新しいアイデアある?」
と言われることはないでしょうか?

職種によることだとは思いますが、
私は商品開発に関わっているので、何度も経験があります。
でも、入社してすぐの頃は全然新しいアイデアを出せませんでした…
しかし、今ではいくつかアイデアを出しており、
そのうちの1つは部署の最注力テーマとして取り組んでいます。

なぜ私がアイデアを出せるようになったか?
それは、完全に新しいアイデアはいらないと考えるようになったからだと思います。

「新しいアイデアを出してね」と言われると、
ついつい完全に新しいものを考えようとしていないでしょうか?
天才でもない限り、完全に新しいものを思いつくなんて無理だと思います。

ではどうすれば、新しいアイデアが出せるのか?
それは、
・既存のものを少し改良する
もしくは、
・2つの既存のものを組み合わせる
これで十分新しいアイデアになり得ると私は考えています。

私が提案した部署の最注力テーマは、まさに2つの既存のものを組み合わせたテーマです。

新しいアイデアを見つけたいと考えている方は、
新しいものに囚われずに、既存のものをいかに活用するかを考えてみてはいかがでしょうか?

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?