見出し画像

幸せを感じる方法【幸せの基準を下げる】

こんばんは、れいと申します。
本日は
幸せを感じる方法
について書きたいと思います。

あなたは日々の生活の中で幸せを感じられているでしょうか?

私は昨年までは
幸せを感じる必要があるのか?
と考えることもありました。
というのも、自分のやりたいことは、
「今の仕事を通して、顧客を満足させたい」
ということで、
それを実現するのに、自分が幸せかどうかは関係ない
と考えていました。

しかし、幸せを感じている人と、幸せを感じていない人のどちらがモチベーション高く仕事をしているでしょうか。
もちろん、前者の幸せを感じている人でしょう。
なので、幸せを感じることは自分のやりたいこと(今の仕事を通して、顧客を満足させたい)を実現させるためにも重要なことだと気づきました。

ではどうすれば幸せを感じやすくなるでしょうか。
とある動画で下記のことが言われていました。

・幸せになる方法は、幸せの基準を下げること
・幸せを感じづらい人は幸せのハードルを下げるといいかもしれない

この内容に私はすごく共感しました。
私は幸せの基準が高くなり、非日常でしか幸せを感じにくくなっているのではないかと思いました。

日々の生活の時間、例えば私の場合、
・コーヒーをゆっくり飲む時間
・お風呂に入ってリラックスしている時間
・好きな音楽を聞いている時間
・日本酒を飲んでいる時間
を当たり前だと思ってしまったら、これらの時間に幸せを感じられません。しかし、幸せの基準を下げれば、これらの時間は幸せな時間になります。

こうして、日々の生活の時間の幸せを噛み締めながら過ごすようになってから、毎日が幸せだと感じられるようになりました。
仕事やプライベートで辛いことがあったとしても、幸せな時間でメンタルをケアすることができています。

最近幸せを感じてないなと思うのなら、一度幸せの基準下げることを検討してみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?