見出し画像

【FAQ#1】通所手段について

皆さんこんにちは!
【公式】就労継続支援B型事業所リハスワーク・リハスファームです。

今回から新たなシリーズをお届けしていきます🎉

それが「FAQまとめ」です!!

ありがたいことに私たち就労継続支援B型事業所リハスワーク・リハスファームでは、各事業所へ障がい当事者様やご家族様、関係機関の方々からお問合せをいただく機会があります。

お問合せをいただく中で、皆さまが気になる部分というのは共通している点もあると感じています。

そこで「よくある質問」という形で、気になることを事前にまとめておきましょう!というわけでございます。

***

#1は「通所手段について」です。

サービスを利用するにあたって、移動面が気になる方も多いのではないでしょうか?実際リハスワーク・リハスファームでお問合せいただくことが多いものになります。

まずはじめに、ご自身で公共交通機関を利用可能な方に関して。
こちら公共交通機関の利用を推進しております。

バス、電車等、自治体によっては障がい者手帳があることにより、金額が半額になる等の決まりが設けられているところもございます。気になる方はお近くの交通機関会社様もしくは、お近くのリハスワーク・リハスファーム事業所にご相談ください。

また自治体によっては「更生訓練費」が設けられている自治体もございます。

更生訓練費:自立訓練または就労支援のサービスを利用する障がい者の方が自立した日常生活や就労を希望する場合、訓練に必要な文房具・参考書など訓練を受けるための経費や通所のための経費(公共交通機関を利用する際の交通費)を一部支給されるという制度。

こちらお近くの自治体もしくはお近くのリハスワーク・リハスファーム事業所へ確認のほどよろしくお願いいたします。


一方で、中には自力での通所が困難な方もいると思われます。

そういった自力での通所が困難だと判断された方々に対して、リハスワーク・リハスファームでは「送迎サービス」を提供しております。

ご自宅の前やお近くの施設等を待ち合わせ場所とし、送迎の対応を行います。送迎の対象範囲として、事業所から約15分というのを1つの目安としています。こちら事業所によって送迎対象範囲の広狭はありますので、詳しくはお問合せ先の事業所スタッフへご確認ください。

また自力での通所が難しく、送迎対象範囲外という方に対しても、「在宅就労支援」をご提示できる場合がございます。こちらもぜひお問合せ先の事業所スタッフへご確認ください。


その他、個別で何か気になることがございましたら以下、公式LINEもしくはリハスワーク・リハスファームHPよりお気軽にお問合せください!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?