見出し画像

笑ってる人。上機嫌でいる人。

常に笑顔を絶やさない人。

素敵ですね。笑顔は何にも代えがたい
不思議なパワーがあります。

笑顔の人の近くにいると自分も笑顔になれますよね。

リハライフスタッフも笑顔が絶えない施設だと、
勝手に自負しています。

我々のような業種だけでなく、
チームとして働いている人は多いと思います。

チームで働く上で笑顔は必須です。
周りを明るくする。周りを笑顔にする。

ユーモアセンスがあれば尚いいですよね。
チームの生産性も上がりますよ!
きっと良い成果・結果が待っている事でしょう!

これだけでそのチーム、周りが活気づく。
考えればプラスの事だらけだと思います。

では、それに加えて社長から常々言われている・・・

「常に上機嫌でいなさい」

これが加わったら凄いことになりそうです。

とは言え、常に上機嫌でいる事は容易ではないです。

上機嫌でいるという事は常に自分を
コントロール出来ないと中々出来るものではないです。

私は上機嫌で常に居られるほど自分をコントロール出来ません。

なので、「何か気分がいい」「何か楽しい」ぐらいを意識して
過ごしています。

それでもイライラするし、般若みたいな顔をしている事も
あると思います。(笑)

・感謝する事
・良かった事を思い出す事
・深呼吸する事
・瞑想する事

を、その時に意識しています。

リハライフスタッフや利用者さんが幸せに感じられるように
私自身が何をすべきか考えます。

きっと、「笑顔」「上機嫌」がスタッフみんな出来るように
なれば我々リハライフは地域NO1になれると思います!

                       施設長


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?