atteint

大阪在住の1998年生まれ26歳です。 趣味は映画、読書、オセロ 1社目は大手メーカー…

atteint

大阪在住の1998年生まれ26歳です。 趣味は映画、読書、オセロ 1社目は大手メーカー2社目はITの営業をしております。 自分の頭の整理と共に皆さんに少しでも楽しめるような記事を書いて参ります(^^)

最近の記事

人が熱中する理由とは

人は何かに熱中する時に、時間を忘れ没頭します。 私は子供の頃顔を真っ赤にしながらゲームに熱中していました笑 今回はそんな熱中する理由について書いていきます! 人は仮説を立ててしまう生き物 仮説なんて立てた事ないよ!って人も必ず無意識に仮説を立ているものです! 例えば、「もうすぐ雨降りそうだな。」「この子迷子かな。」というのも仮説です。 仮説を立てたら検証せざるを得ない仮説だけ立てて満足する人はいません。 絶対に立証したくなります! 例えば、スマホなんかは特にその仕

    • メンタルを一定に保つ方法!

      人は時にして感情に左右されます。 それは悪いことではありません。 ただ、余りに感情にとらわれると自分の本心や思いを相手にうまく伝えることが出来ません。 だからこそ、私が大切にしているメンタルの保ち方をシェアします(^^) ①本を読む 本を読む時間をとることで落ち着いて自分に焦点を当てる時間を作れます。また多様な人の人生を知ることで価値観の幅が生まれ、人や事象を受け入れることができるようになります! ②自分を客観的に見る 自分の悩みがあったとして、その悩みを客観的に見

      • モチベーションの話

        モチベーションとは モチベーションを喚起されるポイントって人それぞれだなと学んだ経験があったので以下にて書いて参ります!(^^) 美容院の話 美容師の店長と会話していた際に、「僕は年間休日数ではなく、人とうまく楽しく話せたり繋がるのが楽しい」とはなしており、ここから人の頑張ろうと思うポイントは人それぞれだなと感じました。 それがめちゃめちゃおもしろい!!!! 人が価値を感じる箇所を知ることが大事 価値の感じるポイントを知っておけば同僚、友人、家族すべての人間関係が

        • 人の悩みの9割は人間関係!

          今回は最近耳にして確かにと思ったことを書いていきます! タイトルにも書きましたが「人の悩みは大抵人間関係である」ということです。 人間関係とは 人と人との関係です。 それはいろんな場面が想定されます。 例えば、会社、家庭、学校、恋人、などなど。 生まれてから死ぬまで人は何かしらの社会に属しそこで生活をします。 なぜ人間関係の悩みが多い? 人間関係の悩みが尽きない理由は「他人は変えられない」からだと思います。そして、このことを知覚している人が少ないからだと感じます。

        人が熱中する理由とは

          健康の重要性

          健康とは 心も体も健康でなければ最大限人生を楽しむことも充実させることもできない。そして私たちのような20代が健康の大切さを理解する機会ってあまりないなと思います! 私も今健康だし健康診断にも引っかかってないし大丈夫でしょ!と思ってました。。。笑 メンタルに直結する 体調不良はメンタルに直結するなと社会人になって初めて知りました。 学生時代は体調を崩せば休めばいいと思ってた!笑 社会人として責任をもって仕事をすると体調管理の大切さを痛感しました。 風邪ひいてるのに無

          健康の重要性

          言葉へのこだわり

          普段使っている自分の言葉を意識したことはありますか? 私は最近まであまり意識していなかったです。 意識し始めて変わったことをシェアします! 自分の思考を変えられる 元々ネガティブなことを口に出すことが多かったです。。笑 だるい。。。しんどい。。。とか笑 そんなことは言わなくても自分が分かっているのでわざわざ言葉に出して改めて強化して発する必要はないなと感じます。それならば、めっちゃ充実してる!や楽しい!と口に出した方がその言葉に自分の思考がついていきます! 発するメッ

          言葉へのこだわり

          大笑いの威力

          皆さん大きな声で笑っていますか?笑 今回は大きな声で笑うことの価値を記載します!(^^) 笑い声となるとたかが笑い声で大げさだなと思う人も多いかも知れません。 私も元々そこまで大きな声で笑うことはなかったタイプです! ①安心感・安全圏・保証 どんなことも明るく面白く大きく笑う人は、すべての物事を前向きに肯定的に捉える天才であると感じます。 それは対面している相手も同じです。つまり、大きく笑っているだけで相手からはこの人は何を話しても大丈夫と感じられるということです。

          大笑いの威力

          読書の価値

          本苦手って人も多いとおもいます! 私も社会人になるまで全く読んでいませんでした。 今では毎月1冊は読むようにしています! 共通言語になる 仕事をするうえでの訪問先のお客様や、プライベートで出会う人と深い価値観で話し、深く仲良くなることができると感じます。 本の選択やその本を面白いと思うポイント、解釈に個人の価値観や過去の経験がでます。それを聞くとよりその人のことを知り、理解することができます! これは本に限らず映画や絵などでも同じだと思います。 自分と向き合う時間に

          読書の価値

          頭をシンプルにするコツ

          今回の記事はこんな人の為に書きます! なんか頭がゴチャゴチャしてる、、、! 毎日が自動的に流れていく、、、、、! 忙しすぎて考え事が出来ない、、、、! 私も同様の経験をしていました!(>_<) やるべきことが多すぎてそれを追いかけているうちに1日が終わり、次から次に自分のやるべきことが増える。 そうするうちに本当に重要なことをやることができなくなり、惰性で毎日を送るようになっていました! そんな中頭をすっきりさせるためにやってよかったことがいくつかあるのでシェアします

          頭をシンプルにするコツ

          第一印象の恐ろしさ。。。

          服は人の9割を占めている 私は元々は毎月10万円ほど服を買ってました。 特に派手なガラガラで独特なやつばかり笑 髪や爪など身だしなみを整える事が大事!とよくききますが、その第一ステップとして変えるべきは服です! よくみんなとかぶるのがいやという人がよくいます! 私もそうでした。。。 そんな私が以下にて気をつけていることをかきます! 明るい服を着る 明るい色を着るのめっちゃ大事で、これだけで大分かわります! ただ、カラフルすぎると目がチカチカするので3色くらいまでが

          第一印象の恐ろしさ。。。

          人は理解されたい生き物

          発見! 最近仕事でもプライベートでも人と話すことが多く感じたことを書きます。 人ってそれほど人に興味は無い! そして、自分を理解されたい生き物なんだなと思います! 自分もそう 相手に心から関心を持てるかどうかが何より大事だなと感じます! また、僕自身も相手から興味を持たれたりするとめちゃめちゃ嬉しい! 反対に営業先のお客様を親友のような前提で話をするとめちゃめちゃ楽しく話せます! 実体験 実際に僕は営業先でめちゃくちゃ仲良くなって商談の95%を大爆笑で終える経験を

          人は理解されたい生き物

          緊張やあがりを抑える

          あがり症とは スピーチやスポー ツの試合など、大勢 の人の視線にさらされる場面や、入学試験のように明確な社会的評価を下される場面で経験する状態のこと。 緊張することはあたりまえ 大前提、大事な場面や慣れていないことをするときに緊張する事は当たり前です。大げさに自分は緊張しやすいあがっちゃうんだ!と思い込みすぎる必要はありません! 私は自分は人前で話すことやリーダーシップを取ることはニガテなんだと勝手に自分に暗示をかけてました。。。笑 自分を認め、受け入れる 緊張し

          緊張やあがりを抑える

          睡眠って大事!

          皆さん仕事や勉強や遊びで没頭する中で睡眠時間を削った経験あると思います。まさに私もめちゃくちゃあります。。。 そんな私が睡眠って大事だなぁぁあって感じた事を書きます! 寝るときのにおいと場所を決める 寝るときだけしか布団に入らないと決めること! これだけでめっちゃ変わりました。 布団に入ったら寝るを体に覚えさすのが効果あるなぁと思いました。 同じ理論で寝る前にアロマの匂いをつけて寝てます! この匂いなら寝るっていうのを仕組化してます(^^) スマホを見る時間を決める

          睡眠って大事!

          仕事力を上げる休日の過ごし方

          休日って人によって全く違うものだと思います。 ある人にとっては退屈なもの、ある人にとっては人生の楽しみそのもの。 アクティブに過ごす人もいれば家で休息する人もいると思います。 今回は、僕が仕事ができるようになるために心がけている休日の過ごし方をシェアします!(^^)! 可能な限り人と話すこと 人と話すことが得意でなかった私は土日には可能な限り人と話すことを徹底しました。 特に、自分と違う考えや価値観を持っている人と話すのを大事にしています!なぜならば多種多様の人と会話

          仕事力を上げる休日の過ごし方

          自己紹介 なぜnoteを始めたか。

          はじめまして、一番初めに投稿するにあたって自己紹介も含め、なぜnoteを書くに至ったかについて書きます。 1998年に愛知県の田舎に生まれ、人と一緒にいることがあまり好きではない内気な性格でした。。。 現在では大都会大阪で、多くの友人や仕事仲間と共に毎日を精一杯過ごしています。今回の記事では生まれから現在までのストーリーを記載致します! 学生時代 小中学校では、人と話すことがあまりなかったです。道徳の授業でクラスメイトのいいところをメッセージカードに書き渡し合うというも

          自己紹介 なぜnoteを始めたか。