見出し画像

スピリチュアルの世界も行動が全て

こんにちは
霊視ビューティーアドバイザーの
midoriです。

わたしのプロフィールを見ると
ものすごくスピリチュアル好きな感じが
するかもしれませんが、
実は現実主義な面も強いです。

テレビの星座占いや暦、方位は
気にしたことがないですし、
開運スポットよりも
好きな神社にたまに行くと
行った感じです。

特にスピリチュアルの分野は見えない世界。

間違った関わり方をすると
コントロールする側とコントロールされる側
になりやすく、ある程度の距離感や
バランス感覚が必要になります。

わたしは霊視の仕事をしているので
お客さまとの関わり方には
特に気をつけないといけません。

弱っている時ほど人に頼りたくなるし
委ねたくもなります。

鑑定の現場では
泣かれても同情し過ぎてはいけない。
相手を過剰に褒めて持ち上げすぎても
いけない。

お客さまの心に寄り添いながらも
こちらが先導しなければいけません。

なので、常に中庸の状態で
いることを心がけています。

中庸=どちらかに偏らずに
常に変わらない状態のこと


お客さまのご相談にのり、
仰っている言葉とやろうとしていることに
矛盾はないか?
本当にその方に合っていることなのかどうか?
魂の部分を確認しながら
これからの行動設定を
一緒にすり合わせするようにしています。

見えない世界は 
私たちが覚悟を決めて
行動しないと動いてくれない

例えばあなたがグループで働いているとして、
その中の一人がいつも口だけで行動しない、
失敗は周りのせいにするけど
自分にはもっと報酬をもらえる権利がある、
自分は頑張っている!と
主張する方がいたらどうでしょうか。


その人がもしあなたに助けを求めてきたら
助けようと思いますか?

大体の方は嫌ですよね。笑

それは見えない世界も同じです。

神様達にいくら神社でお祈りを熱心にしても、
自分で叶えようと行動してないじゃないか!
となってしまいます。

常に行動はプライベートも仕事も
見えない存在達に見られていると
思った方がいいです。
(守護霊・神様・ご先祖様達等個人のサポーターがみなさんついていて見ています)

本気じゃない行動は見透かされますし、
悪い場合はあちら側から
軌道修正されるような出来事を
起こされることもあります。

自分の思いと反対の行動を
していると軌道修正される


以前のわたしは
ビューティーアドバイザーや
リラクゼーション業等、
対面で技術を売りお金を稼ぐ
というお仕事しかしてきませんでした。

やり甲斐は感じていたものの
自分の体力を考えると長く続けられるのか?
と疑問を持ち始めていたのですが、
でもこの仕事が慣れているからと
身体がボロボロになっていても
見て見ぬフリをしていたのです。

当時旦那さんの美容室の状況も
売り上げは良くても
アシスタントが練習しない等の
問題を抱えていて、
わたしが手伝うべきなのか
ずっと考えがまとまらずにいました。

そんなある日、
突然美容室を7年勤めたアシスタントが
辞めることになります。

アシスタントは他に誰もいません。
もうわたし以外やれる人が
いませんでした。

苦渋の決断をしましたが、
わたしは今までの技術職を辞め
家業として店を支えていく
覚悟を決めることになりました。


当時はとてもとてもキツかったです!!


いくら旦那さんのお店とはいえ、
7年いたスタッフの後任で
お客さまの信頼を得るには
時間も努力も必要です。



今振り返るとこの軌道修正は

「本当のあなたはこのままじゃダメだと
感じているのに、動こうとせず、
まだ同じ場所にしがみつくつもり?」

ということだったと理解できます。


とても大変でしたが、
あの経験がなかったら
わたしは本気で覚悟を決めて
家業を手伝おうとはならなかったと
思います。

覚悟を決めて
家業に取り組むと決めた後


夫婦で共同経営になり、
わたしはスタッフを増やす為に動いたり
現場に出て美容室のサポートに専念しました。

時間が無い中で、
「お店のこれからの将来」
「自分にできること」
を見つめ直し、少しずつ行動を重ねた結果…

我慢しながら技術職だけ
やっていた時の時代と比べ、
覚悟を決めてお店を手伝っている今の方が
辛い時に助けてくれるスタッフ、
温かいお客さまと出会えるように
なりました。

お店を手伝い始めてから、
タイミングが良いところで
スタッフが入ったり、ご予約が入ったりと
不思議なことも連発していました。


売り上げも評判も落としてはいけないと
本気で頑張ったので、
見えない世界からギフトを
受け取れたんだと感謝しています。


まとめ

覚悟を決めて取り組んだとはいえ、
全てが順風満帆とはいえないことも
ありました。

まるで、自分の覚悟を試されてるんじゃ
ないかと感じることも。

夫婦でお店のやり方について
沢山ケンカもしました。
二人とも本気で仕事をしてるからです。

ただ、それでも真剣に取り組み続けた結果
沢山のギフトを頂けたのは事実です。

読者さまには本気で取り組んでみたい
ことはありますか?

取り組んでいる最中
これは試練かもしれない、
感じることが出てくるかもしれません。


見えない世界は
本気で行動して乗り越えた後に
はじめて大きなギフトを用意してくれます。









この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,596件

#仕事について話そう

110,232件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?