見出し画像

うちで過ごそう!うちで踊ろう!オンラインフィットネスのご案内(申込・支払・注意事項)


フィットネスサークルREE'sROOM、LaPasionリードインストラクターの
りーぽん(倉谷りえ子)です。

緊急事態宣言が発令され、感染症対策のため人が集まることは当面できなくなりました。
ですが、家の中でただただ巣篭もりすることは、確実に運動不足とセットです。
運動不足になることは、免疫力の低下をもたらすだけでなく、筋力の低下は怪我のリスクを高めます。

とは言え、自分自身で「運動するぞ!」と思っても

何をしていいのか?
どんな風にやったらいいのか?
始めたはいいけれど、やる気が継続しないのよねぇ〜

・・・そんな方のために!!

ZOOM配信で、フィットネスサークル開催します!!

ただ、ご存知の方も多いですが、私は現在6歳の双子ママでして、休校中の子供たちも家にいます。
マンション住まいなのでそんなに飛んだり跳ねたりはしません。

今月に入ってから何回か、サークルメンバーさん達にご協力を頂きながらテスト配信をやらせて頂きました。

参加者さん達は、時々お子さんと遊んだり…お子さん達も一緒に踊ったり。
それでも、じんわり汗もかけるしスッキリできる!間違いなく全身運動になる!

テスト配信をやった結果、オンラインでのサークル開催に、意味があると感じることができました。
そしてそして!この世界には、私と同じような「飛んだり跳ねたりはできない!」「子供が家にいる」
…これを片方だけ、もしくは両方ともに該当する方々が沢山いるはず!!!!
しかも!強度が中くらいから若干低めに設定しているので、ご高齢な方や、これをきっかけに運動をスタートする方々の入り口にして頂けたらめちゃくちゃ嬉しい!!


………以上のことを参考に、、、倉谷のオンラインレッスンは

初回無料!!
マンションOK!!お子様と一緒でも安心して参加できる!
参加費を【後払いの投げ銭形式】で開催★と、決めました!!!

以下、オンラインサークル詳細です。

レッスン開催は毎週(火)(木)(金)13:30〜14:30の60分間で内容はZUMBAをメインに日替わりです。

REE'sROOMかLaPasionの公式LINEへの登録とzoomアプリのダウンロードをお願いします。
支払い方法については、申込後に個別対応させていただきます。

→REE'sROOM 公式LINEはこちらです!友達登録お願い致します( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

https://lin.ee/n7VXfW0

①毎週土曜日10:00頃に翌週の確定開催曜日を告知(公式LINE、ブログ、他SNSなど)※基本は(火)(木)(金)開催です。
②開催1時間前までに要予約(公式LINEの個別メッセージのみで受付)※予約に必要な情報については、もう少し下に。
③開催30分前から、ご予約くださった方お一人お一人にZOOMのリンクと支払いについてをお送りします。初参加の方から優先的に送らせて頂きます。
④リンク先が手元に届いた方から、13:30スタートができるように順次ご入室ください。zoom操作が不安な方は、13:00から繋がっておりますので、お早めにご入室ください(*´-`)

●料金について

「マンションOKなzumbaって、どんなよ?」
「倉谷のオンラインレッスンて、どんなもんよ?」→安心してください。初回は体験で無料ですヽ(o´3`o)ノ

☆実際のレッスンを受けたことがある方も、初回無料の対象です。

2回目からは200円〜500円で、お好きな金額をお支払いください。金額設定に関しては散々悩みました…悩んで悩んで悩んだ結果、この形に。「えー、それ困る〜」とゆう方のために(笑)

基本は300円とさせて頂きます。
我が家の双子がレッスンに乱入してきた時や、お子さんが「うんち〜」とか、どうにもならずに途中離脱された時などに200円をご利用ください。
400円と500円については、投げ銭とゆう形式をとったので「倉谷ボーナス」的なものと捉えて頂けたら嬉しいです。

守って欲しいこと

●申込
・公式LINEの個別メッセージにて事前予約をお願いします。
①フルネーム②参加日③支払いに使うツール の3つをお願いします。

・周りに誰もいない状態で参加予定の方は、お手数ですが住所と緊急連絡先を添えて事前予約の上、必ず画像が出ている状態でご参加ください。
(万が一に備えての対応ですので、電話対応できる人が同じ空間にいれば画像無しでもOKです)

・この記事に書かれた内容を、必ずご一読ください

●当日
・時間厳守&ミュートの徹底に、ご協力願います

・スタートは素足でお願いします。その後、靴は履いても履かなくてもどちらでも🆗です

・お酒を呑んだ状態でのご参加、また体調がすぐれないときのご参加は、絶対にやめてください

・オンラインレッスンは、有事の際にインストラクターが対応出きることに限りがあります。そのため、絶対に無理はしないでください

・ご近所迷惑にならないようにお気をつけください(笑)


以上です

免責事項

事前予約のお申し出があった時点で
この全てをご理解頂き、レッスン中の負傷及び事故に関して、サークル及びインストラクターに責任を問わないことに合意の上での参加であることとさせていただきますことをご承知おき下さい。

直接、免責事項にサインを頂くことができかねるため、お申し込みを持ってサインとさせて頂きます。


住所と緊急連絡先をお預かりした参加者様への【有事の対応】としましては、救急車の手配と緊急連絡先の申し送り。
そして、緊急連絡先への電話を時間をあけて、倉谷から最低3回は必ずかけます。

何事も無く、楽しくレッスンできるのが1番ですが、念のためのトラブルシューティングは可能な限り張り巡らせておきました。


また何か気付いたことがあれば、こちらに追加の上で再度周知させて頂きます。
宜しくお願い致しますヽ(o´3`o)ノ

まずは公式LINEへのご登録をお願いします!
ご質問あれば、こちらへコメントやメッセージ、または公式LINEで、いつでもお気軽にお問い合わせください。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,507件