reeeznd

💻⌨️ COMPUTER ARTIST 💾 📀💿👩‍💻🖲💽🧑‍💻📺🎞🎚 🔌💣 XR DIRECT…

reeeznd

💻⌨️ COMPUTER ARTIST 💾 📀💿👩‍💻🖲💽🧑‍💻📺🎞🎚 🔌💣 XR DIRECTOR 🗞🔊🛠 🔦🪓🕹 🪣📎✂️✏️🧨🪤🔬🔭🧬🧪🧸MUSIC VIDEO DEIRECTOR 💊🦠 🗑🗄 📝🔗🗞💉🔭🔬 https://www.instagram.com/reeeznd/

マガジン

  • 読み物

    日記じゃないやつ全般

  • 日記

    日記

  • vrmv

    make

  • レーズンのUnity3Dアクションゲーム制作記

    Unityで3Dアクションゲームを作っていくのを記したものです。

最近の記事

UPDATE:エンターテイメントの意義。メッセージ性っているんすか?

以前の記事 これについて、また最近考えていた。 エンターテイメント群はその集中力の支配力によって ホモサピエンスを仕事や生活から一時的に距離をとるための手段だ。 これについて最近悩みがあった。 2024年現在、多くのエンターテイメントが長時間執着させる方向に進んでいるように見える。ログインボーナスのあるソーシャルゲーム、推し活としてこのような応援の仕方をモデルケースで見せ誘導するなど 商売が資本を増やしていくのを目的にしているのであれば正しいのだが 商売とエンターテイメン

    • ヘタウマってなんだろう?

      「上手」という評価がある。 ものづくりをしている人で「上手」だと言われて嬉しい人はあまり多くないような気がしている。 ボクには心から感動をした時には出てこない言葉という印象がある。 === ひとつの作品の中には、多くの人が評価できる要素がある。 絵であれば ・デッサンが取れている ・立体感が出ている ・色がきれい ・美しい、など。 歌だったら音程が合っている、リズム感が良いなど。 この多くの人がすぐに気が付く要素を仮に「A」とする。 「A」は、多くの人が良し悪しの判断

      • ツッコミの無い世界の大切さ

        ◆たとえばディズニーランドに行くと 「いい大人が耳つけてwwwwww」ということは少ない。 それどころか、野暮だと冷たい目で見られるだろう。 ◆アイドルのライブに行くと 「タイガー!ファイヤー!サイバー!ファイバー!ダイバー!バイバー!ジャージャー!」 とミックスを打つ。それにツッコミをいれる人はいない。 ◆ホロライブのタレントは、語尾を特徴的なものにしているのに対して切り捨てるような事はしない。 ◆VRChatで男性が美少女アバターを使っていることをいじる人はいない。

        • 映像作家100人2023インタビュー音楽部分の補足

          もう1年も前の話になるが、2023年の映像作家100人にボクのインタビューが載っている。 その時に、自分の領域の「コンピューターかつ音楽」について話したんだけど、音楽部分についてはあまり上手にしゃべれなかったな・・・という思いが残っていたんだけども、今ならうまく言葉にできそうなので書き出してみる。 幼年期小さいころのポップミュージックとの接点を思い出すと、”ひらけポンキッキ”、”みんなのうた”やアニメ・特撮の歌、お笑い(というジャンルは当時はなくバラエティ番組と呼ばれてい

        UPDATE:エンターテイメントの意義。メッセージ性っているんすか?

        マガジン

        • 読み物
          44本
        • 日記
          22本
        • vrmv
          2本
        • レーズンのUnity3Dアクションゲーム制作記
          3本

        記事

          自己肯定感の上げ方

          ボクは特に自己肯定感が高いわけでもないけど、特別低いわけでもない。 監督と言う立場上「これが正しい」と言い切るシチュエーションは多い。 が、それでも「本当にこの道筋で合っている」と確信が持てるところまでめっちゃ考える。業務上のプロジェクト肯定と自己肯定とは少し違うなと思っている。 昔はもっと自己肯定感が低くかった。でもある時思いついた訓練によって少しマシになったので、その方法について書いておこうと思う。 自己流なので、特にエビデンスとかはない。 誰にでも効くとも思っていな

          自己肯定感の上げ方

          日記 2024.5.10 見出ししすぎた

          昨日、こういうポストをした。 芯の掴み方については開発したのでしばらくは大丈夫だと思っているんだけど「それを掴むまで本当に時間がかかった」のはなんでかなーというを考え続けちゃってモヤモヤするので、それを書き出してみようというのがこの記事。 学生の頃はお小遣いの中で、雑誌や漫画やゲームを楽しむしかない。 80~90年代の当時はまだインターネットもほとんど普及しておらず、ボクも知見がすくなかったため、真正面に良いゲームだと思いながらクソゲーを買ってしまうような事故も多かった。

          日記 2024.5.10 見出ししすぎた

          VRの実在感はどこから来るのか

          いわゆるVR環境を指して、Immersiveメディアなどと言う流れがある。 それを日本語に訳す時に「没入感」と言う言葉を使う人が多いけど、それは違うと思う。 VRだったらなんでも没入するかといえば、しないよね。 作品の描き方によって没入感の高低はあるが、メディアによって没入感を得る事が約束されているわけではない。もしそうなら現実はいつも没入感が高いはずだ。 小説のように常に自分で世界を想像する必要のあるメディアのほうが、没入感が約束されたメディアだとすら思う。 という事で、

          VRの実在感はどこから来るのか

          エンターテイメント構成のヒエラルキー

          ボクは演出を作るまで、それなりに手順を踏む。 たぶん、かなり前準備が多い方なんじゃないだろうか。 心配性だから、進める前にできるだけ良い土台を作りたいんだと思う。 だから具体的な演出プランを考え始めるまでに、それなりに色々考えてるんだけど、普段の雑談の中でここまで行く事もないので、ちょっとまとめてみる。 ボクは、上の項目から順に積み上げてひとつのエンターテイメントが出来ているような感覚がある。 なのでタイトルはヒエラルキー。 ⬛︎ベース コンテンツやアーティストの依頼を受け

          エンターテイメント構成のヒエラルキー

          強いエンターテイメント、寄り添うエンターテイメント

          ボクは、エンターテイメントを「自分に立ち戻るための道具」だと思っている。 人の生活や仕事には不要であるが、人の営みの中で必要とされてきたもの。 生活や社会から一時的に距離を置き、社会や生活の中だけはない、なんだかよくわからない自分に一度キャリブレーションをする。 そのための道具がエンターテイメントなのだとボクは思う。 そういう意味で「広義では」エンターテイメントとして呼んでしまってもいいと思ってるものもある。 プラモを作る、趣味の料理を作る、散歩、激辛ラーメン、酒を飲む、

          強いエンターテイメント、寄り添うエンターテイメント

          日記20240226

          ここ数日おもろいですねえ。サンリオVfesでいろいろなものが見れて。 おかげで全然しごとが進んでいません。 これはそのうち書いたほうがいいんだと思っていながら書いてない考え方なんだけど、このタイミングで雑にでも書いておいた方が良いので書きます。 なぜその人にはその演出が出来るのか?について。 「ナラティブ」ってものがあります。「語り」と訳されることがおおい。聞きなじみのない人もいるかもしませんが、ナレーションのナラですね。 最近はビジネスまわりで使われたりしてます。あと

          日記20240226

          ViveXRElite ノウハウ メモまとめ

          いま、メインのHMDをViveXREliteにしている。 比較的ニッチなHMDなので何かに詰まった時、ネット上の情報で解決するのが難しい。 なので、何かノウハウを見つけたらメモっておく記事です。 OpenXR API レイヤーがインストールされていないSteamVR設定の「OPENXR APIレイヤーの管理」を押すと OpenXR APIレイヤーインストール済み OPENXR APIレイヤーがインストールされていません と出る。 これはおそらくOpenXRがSteamのもの

          ViveXRElite ノウハウ メモまとめ

          昔話

          むかし会社員をやっていて いろんな事が重なってメンタルやって会社辞めたので どんな事が予兆としてあったのか 対策はどうなのかについてまとめたのがこの記事。 こういうのは個体差が大きいし、専門家ではないのでどこまで役立つかわからないんだけど 「こういう事があるんだなあ」と頭の片隅に入れておくと役立つ事があるかもしれないねえ。 と思って書きます。 広く伝わったらいいなとは全然思わないので拡散不要です。どちらかというと出したくない面なので、拡散されてたら閉じます。 予兆判断力

          2023良かったMV

          去年につづき、今年良かったMV2023です。 去年のは関連リンクとして下の方に貼っておきますね。 今回も、2023年に公開されたMV ではなく「今年レーズンが出会って良かったMV」です。 どうしても今年リリースのものが多いとは思いますが、過去のものもあります。 では行きましょう。レッツゴー XG - SHOOTING STAR (Official Music Video) KPOPが得意とするMVの気持ちよさに溢れた映像。 ゴージャスなルック、CG、強めのトーンからy2

          2023良かったMV

          VRCワールド10選 2023

          VRChatに、VRCワールド10選という催しがあって、毎年おもしろく見ている。いつも見ているだけなので、今年はがんばって選んでみた。 (ハッシュタグに年号があると後で追う時にうれしいな) 自分が選ばないととか、逆に自分が選ばなくてもいいかな、というフィルターもなく素直に選びました。 2TDパーティクルを使ったVRMV。ミニマルで好き。こういうの100個見たい。 Beyond a bit - 想像のちょっと先へVRMV。 VRChatに初めて来た人をとりあえず連れてくる

          VRCワールド10選 2023

          言語化

          監督や演出やマネージメントをやっていると、とにかくあらゆるものの言語化が必要になってくる。 概念や視点をパックして相手に渡して、同じ概念を共有する。毎日何十回もそれをやる。 ボールをパスするように、相手に概念を渡すためのテクニック。 言語化というのはつまりそういう事だと考えている。 小さなチーム内であれば演出のテクニックを仮に「おさしみ」と名付けても別にいい。プロジェクト内で良く使う言葉と被らなければ別になんでもいい。 より広く使うなら引用や文脈やイメージや正しい言葉で

          日記20230817

          少しだけのんびりした日々を取り戻している。 とても合っているサプリがある。 でも飲むと睡眠時間が短くなる。 かなり遠くまで来たな、と思う。 もう自分の作品で食えるようにならないと満たされないような気もする。

          日記20230817