見出し画像

琴平スナップ

こんにちは さきです。
久しぶりの投稿になってしまいました!
というのも、中々写真を撮りに行けておらず…

コロナ禍だし、寒いし!笑
冬は家にこもりがちなんです、わたし笑

けど、12月中旬頃、一時的にコロナが落ち着きを見せてた頃にRED LIGHTsのメンバートミーさんと
琴平へスナップ撮影に行く機会がありました。
その時の写真をご紹介します!

さらに、別日に琴平へ行かれた
フナさんのお写真も次回のnoteにてご紹介します!

トミー作

手前の赤い橋。『玄孝橋(げんこうはし)』

奥が黄色い橋。『栄橋(さかえばし)』

その橋をカラスが狙う。

企み監視するカラスの姿をパシャリ📸


参道の入口付近にある足湯。

入り口の枠が『鳥居』のような形をしていると感じてパシャリ。

太陽の光の差し込みと
観光客の賑わいと歩く姿が重なるところを狙って撮りました。

鳥居と太陽が私達を歓迎してくれているような、、

温かい気持ちになりました♨✨


幼い子達が参道で賑わってる姿を撮影。

お詣りに来られる方の

年齢層が幅広いと感じ、

その瞬間をパシャリ。

無邪気に楽しむ姿っていいな。

若いっていいなー!!🙋✨


さき作

スナップ途中。ふと顔を上げると
山茶花と木の間から、斜面に建った琴平の住宅街が見えました。
こんぴらさんの麓で暮らす。家々が絶妙に斜面で隣り合ってるのが
普段あまり見ない光景なので面白いな、と思い撮影。


歩いていると、鳥居を発見!
住宅街の中に絶妙に溶け込んでいるけど
存在感抜群で思わずパシャリ!
引いて撮ることを意識して
住宅街の日常の中と、鳥居が同居する構図を意識してみました。


陽も落ちた、こんぴらさんの参道。
とても寂しい雰囲気の中ぽつんと佇む
昔ながらの赤いポストを見つけました。

レタッチはモノクロにしてポストだけ赤の彩度を上げました。
(本当は看板のところもモノクロにしたかったけど
私の技術不足でした🤣)


久々の写真撮影、スナップはとても楽しかったです!
香川に住んでていても、琴平にはまだまだ知らない香川の魅力が詰まっているなあーと感じた1日でした。

SNS
RED LIGHTs Twitter https://twitter.com/REDLIGHTs_K
トミー
 Twitter https://twitter.com/datesaikou?s=09
さき
 instagram https://www.instagram.com/s_staroom/?igshid=1c55mzbp2kb2f


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?