マガジンのカバー画像

ねぇねぇあのね。

61
好きな手帳とノート、書くこと中心だけど自由に。 今は気まぐれ更新。
運営しているクリエイター

#ほぼ日手帳

最近のほぼ日weeksの中身。

最近のほぼ日weeksの中身。

ねぇねぇあのね。
先日息子の卒園式がありました。
大号泣です😭
成長すごいなぁ。

今までの居心地のよい場所から新生活へ、息子じゃなくて私の方が不安がっています。
だけど、その分また素敵ないいことが起きる機会に。

この季節、みなさんも環境の変化、新生活が何かしら始まると思います。
せっかくなので手帳やノートを始めるきっかけにいかがですか?

「書く」ことは振り返って俯瞰的になれたり、管理できた

もっとみる
手帳書くの楽しい〜ほぼ日weeks〜

手帳書くの楽しい〜ほぼ日weeks〜

ねぇねぇあのね。
手帳書くのが楽しいです。

毎週更新してて何を今更、ですけどね。
年末から見切り発車で使い始めたほぼ日weeksが楽しくて使い方もかたまってきたので中身を紹介できたらなと思います。

予定はスマホで家族共有。
メモはM5のシステム手帳を使っています。

ほぼ日weeksのマンスリー部分は体調ログを書くようになりました。

妊娠してから便秘に悩まされているのでこんな内容で失礼…。。

もっとみる
新しい手帳をお迎えと素敵な色鉛筆。

新しい手帳をお迎えと素敵な色鉛筆。

ねぇねぇあのね。
先週言ってた新しい綴じ手帳が届きました。

ほぼ日weeks planner

やっぱり手帳好きはほぼ日憧れますよね。
でも1日1ページはハードルが高い。

もちろん過去に挫折経験済みです。

でもそれでも憧れ。

そこでweeks。

システム手帳、M5は持ち歩き用、メモ書きとしてほぼ日weeksではログとして残していきたいなと思っております。

見切り発車な感じだけどとりあえ

もっとみる