見出し画像

1分で読める映画マガジン【マーベル編】〜アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン〜

1分で読める映画マガジン❗️編集長のヒロフミです❗️🎞
このブログを読むことで、作品の知らなかった一面に出会え『気になっていたのでみたくなった』『もう一度見てみたい』と思えるように書いています😊

今回は『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』です

冒頭にまずはこの映画は
・全世界の男性
・アクション映画好きな方
・マーベルシリーズ好きな方
におすすめの映画です❗️

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロンについて

この映画は2015年に上映されたマーベルシリーズの第11作目の映画です🎥

世界的大ヒットを記録した「アベンジャーズ」の続編となったこの作品で、再び各作品のヒーローらが集結!そして共に戦います!

ちなみに監督のジョス・ウェドン氏は『天空の城ラピュタ』の大ファンであり、作中のシーンの中でもラピュタの要素が随所に見られています!


あらすじ


未知の脅威から地球を守るため、トニー・スタークは人工知能ウルトロンによる平和維持システムを開発する。しかし、ウルトロンが平和を維持するために導き出した答えは、人類の排除だった。


感想【ネタバレなし】

色々なことが同時並行に進んでいて頭が混乱しましたが、結果とても楽しめた!!
・ハルクとブラック・ウィドウのロマンスの行方
・ウルトロンvsジャービスAI対決
・ホークアイ一家のゆくえ
・ヴィジョンの爆誕
・6つのストーンの行方
etc

内容詰め込みすぎー!!🤣
と思いましたが、それだけ今後の展開が待ち遠しくなるような内容でした!

そして、最後のクライマックスは、お互いの全力を出し切ると同時に、自らを犠牲にしてまで戦う姿に男性ながら惚れ惚れしてしまいました😳
むちゃくちゃ感動したー😭

まとめ

実はこの映画、当初は新たな巨大な敵を登場させようともジョス・ウェドン監督は構想していましたが、アベンジャーズの仲違いと葛藤を演出することで、今後のストーリー展開をより広げたそうです!

喧嘩するだけ仲が良いという表現もありますが、まさに一度離れかけた絆がよりこの後の展開を面白くしますね♪

ではまた👋

この記事が参加している募集

#映画館の思い出

2,631件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?