見出し画像

【レシピ】はんぺん・豆腐・明太子で

こんにちは。
今回は、「はんぺんナゲット」のレシピをお伝えします。

「はんぺんに含まれるEPAから、血液サラサラ効果を狙う」がポイントです。

調理時間の目安: 約10分

◇ 材料一覧: 1人前

◇ 作り方

1.しそは、流水でサッと洗い水気を切って、根元を切り落としてからくるくると丸め、幅5 mmに切っておきます。
2.明太子は荒めに刻み、はんぺんは袋の上から手でつぶしておきます。
3.ボウルを用意し、豆腐を入れ、フォークで細かくなるまでつぶします。
4.つづいて、つぶした豆腐の上からカットしたしそ、刻んだ明太子、はんぺん、および合わせ調味料*一式を加え、よく混ぜ合わせて、ナゲットのたねを作ります。
5.フライパンを用意し、サラダ油を入れて中火に熱してから、ナゲットのたねをスプーンですくって落としていきます。
6.ナゲットのたねの両面に焼き目がつくまで、焼きます。
7.両面が焼けたら、器に盛り付けて完成です。


以上、お試しくださいませ🐤


***


その他、おうちレシピ🐤


▼ 料理レシピは、週5〜7回お伝えします。
この記事が気に入ったら、気軽な「スキ」押しで応援していただけると嬉しいです🙇‍♀️


励みになります(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚