見出し画像

【レシピ】しめじ・人参・ピーマンで

こんにちは。
今回は、「味噌ダレ野菜あんかけ丼」のレシピをお伝えします。

「しめじと舞茸から、ビタミン・食物繊維の補給を行う」がポイントです。

調理時間の目安: 約10分(※炊飯時間を除く)

◇ 材料一覧: 1人前

◇ 作り方

0.ごはんは事前に炊いておきます。
1.人参は、まず流水でサッと洗い、切り口を下にしておき、1 cm幅に切ります。さらに、切り口を下にし、繊維に沿って2 mm幅にカットします。
2.ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除き縦に4等分にしたら幅1cmに切っておきます。
3.しめじと舞茸は石づきから外し、1個ずつほぐしておきます。
4.小さめのボウルを2つ用意し、味噌ダレの調味料*と水溶き片栗粉▢をそれぞれ混ぜ合わせておきます。
5.フライパンに豚挽肉を入れ中火に熱し、炒めます。
6.豚挽肉から油が出てきたら、カットした人参、しめじ、舞茸を加え、2分〜3分炒めます。
7.つづいて、炒めた具材に味噌ダレの調味料*を加え、混ぜ合わせたらカットしたピーマンを入れ、1分30秒間炒めます。
8.さらに、炒めた具材に水溶き片栗粉▢を加え、全体にとろみが付くよう混ぜ合わせます。
9.最後に、どんぶりにごはんを盛り付け、フライパンで炒めた具材を上からかけて、完成です。


以上、お試しくださいませ🐤


***


その他、おうちレシピ🐤


▼ 料理レシピは、週5〜7回お伝えします。
この記事が気に入ったら、気軽な「スキ」押しで応援していただけると嬉しいです🙇‍♀️


励みになります(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚