辛口ネトゲーマーレビュアたん

主に新作のネットゲームについてレビューしていこうかなと思っています。

辛口ネトゲーマーレビュアたん

主に新作のネットゲームについてレビューしていこうかなと思っています。

記事一覧

League of legend

このゲームは、海外発祥の対戦ゲームですが 日本でもかなりの人気を誇っているゲームです。 おそらくゲーマーの人なら必ずプレイしているタイトルでしょう。 ・このゲーム…

カウンターサイドは微妙かも、旬はもって半年か?

先日からオープンとなったソシャゲ。カウンターサイド 実はこのゲームは、近年のソシャゲの中でも、グラフィックやヌルヌルと動くバトルアニメーションに、期待値がかなり…

the hunter(epic版)

このゲームは、オープンワールド系のゲームで、シカやウサギ、クマなどの動物がいて、森の中などを散策しながら、その獲物を見つけてスナイパーライフルでその動物を狩る、…

PSO2NGS 最高ダメージSS ダブルセイバー下方修正

今日ログインして鉱石を「ジュリーエンダンス」スキルを使って破壊するのが日課だったんですが、なんか威力が200とか300しか出なくなってる・・? 前までは明らかに…

League of legend

このゲームは、海外発祥の対戦ゲームですが
日本でもかなりの人気を誇っているゲームです。
おそらくゲーマーの人なら必ずプレイしているタイトルでしょう。

・このゲームの良さとは?!1.圧倒的な人口
何と言っても、24時間、どの時間帯でも
必ずマッチングされるほど人口が溢れているという事実です。
総人口は全盛期で300万人か500万人だとか。
現在はサーバーが複数作成されたことにより
人口が分散し、上

もっとみる
カウンターサイドは微妙かも、旬はもって半年か?

カウンターサイドは微妙かも、旬はもって半年か?

先日からオープンとなったソシャゲ。カウンターサイド
実はこのゲームは、近年のソシャゲの中でも、グラフィックやヌルヌルと動くバトルアニメーションに、期待値がかなり高まっていましたが、実際にプレイしてみると、微妙じゃない?という部分がいくつかでてきてしまったので、ここでお話していこうと思います。

★よかった点1.圧倒的なグラフィック
ソシャゲの中でもLIVE2Dを使って動かしているのでしょうが
それ

もっとみる

the hunter(epic版)

このゲームは、オープンワールド系のゲームで、シカやウサギ、クマなどの動物がいて、森の中などを散策しながら、その獲物を見つけてスナイパーライフルでその動物を狩る、というゲームなのですが。

私は結構こういうディアハンターっていうんですかね、割と好きなんですよね。元々FPSとかでスナイパーで芋るのが好きな私からしたら、こういうゲームは大好物だったりするんですよ。

ゲーム自体はグラフィックもかなりよく

もっとみる

PSO2NGS 最高ダメージSS ダブルセイバー下方修正

今日ログインして鉱石を「ジュリーエンダンス」スキルを使って破壊するのが日課だったんですが、なんか威力が200とか300しか出なくなってる・・?
前までは明らかに、スキルワンパンで鉱石を破壊できていたのに!!
体感としては、ダメージがー200されてるような気がします。
なかなかの下方修正・・・・-200はデカイよwwww

あと今日はたまにはSS貼ろうと思いまして。
ダブルセイバーフォトンブラストで

もっとみる