League of legend

このゲームは、海外発祥の対戦ゲームですが
日本でもかなりの人気を誇っているゲームです。
おそらくゲーマーの人なら必ずプレイしているタイトルでしょう。

・このゲームの良さとは?!

1.圧倒的な人口
何と言っても、24時間、どの時間帯でも
必ずマッチングされるほど人口が溢れているという事実です。
総人口は全盛期で300万人か500万人だとか。
現在はサーバーが複数作成されたことにより
人口が分散し、上位3位鯖までが100~200万人
それ以下は100万人以下という可能性があります。

2.完成されたシステム設計
このゲームには珍しく、数学者を雇い
ダメージバランスなどを調整しているため
どのキャラクターを使ってもバランスよく設計されています。
相手との相性がよければ、圧倒的に勝てたり
逆に相性が最悪なら、全然勝てなかったり。
でも、相性が最悪でも、運や周りの状況
仲間の相性により、逆転できるような設計にされていて
負けからの勝ちを掴むことで、アドレナリンがブチまけられる事は間違いないでしょう。

3.外人と仲良くなれる
基本的にはグローバルです。
なので、日本人と遭遇する事はほぼありません。
もちろんJPサーバー、いわゆる日本鯖というものはありますが
かなりの過疎となっており、マッチングに時間がかかりすぎるので
個人的にはオススメはしません。
サーバーでのオススメはNA,VN,KRこのどれかでやることをオススメします。
そして、気軽に外人とマッチされるので、相手から自然と会話をしてきます。
例えば、外人から見て、自分のビルド構成に間違いがある場合などは

you wrong build item,hurry sale nooow pleeeese.

という感じで外人がチャットで詰め寄ってきます。
無視という選択肢もできますが、気軽に外人と会話ができるゲームなので
せっかくなら、この機に勉強をしてみてほしいです。
私は数年間LOLをやってきて、LOLで英会話を学びました。
よく使う英単語からまず翻訳サイトなどを使い覚えていきました。
そして数年後には、翻訳サイトを使わずとも、英語がそれなりに使えるくらいには勉強が達成されたのです。
もちろん、勉強だけでなく、それに伴い、100人以上の外国人のお友達もでき、Clan(ギルド)のお誘いも数多く誘われました。

ただし、注意してほしいのは、外国人は、全員優しいワケではなく
日本人のように、親切な人はほぼいないという現実です。
基本的に彼らの性格は、自己中心的でしかなく
ガンク(強襲)に行けれない場面でも、自分勝手に考え
「お前が来なかったから俺が死んだ!!」
などと人のせいにして怒ってくることが日常です。

彼らの頭の中には、他人をいかにどう使って、自分の対戦相手をキルできるか?それを最優先で考えて行動しているのです。
逆を言えば、彼らはそういう生物であると認識してしまえばいいのです。
自己中心的であると。
なら、そんな彼らを喜ばせるには、いち早く自分が育ち、彼らの元へガンクしにいけるようになればいいのです。
それには、LOLをやりこむしかないのですが・・。

デメリット部分

1.キャラクターが古い
これはしょうがないと思います。
なんせ、この作品は2009年にリリースされたゲームなので
キャラクターのグラフィックがポリポリしてるのはしょうがないんですね。
しかし、キャラクターには外見変更スキンという物があり
それによって、好きな見た目に変える事が出来ます
昔は、完全に有料でしたが、最近は相当利益を出したのか
無料で年間20枚~30くらいスキンカードを貰えるくらいにはなっています。
まぁでも、このゲームはグラフィッククオリティが低くても
それを補えるだけのおもしろさ、が凌駕しているので
見た目はそこまで重要ではないのかもしれません。

2.暴言が多すぎる
このゲームの最大のデメリットである暴言。
1試合か2試合で必ずといっても飛び交うほど暴言が目に付きます
一言に暴言と言ってもどういうものか?というと

お前なんで今引いたの??お前があそこで引いたら俺がメチャクチャ狙われるのは目に視えてるやん
アホすぎでしょ。お前があの時引かなかったら俺は死ななかったし
ましてや、お前はタンクなんだから、しかもお前HPMAXだったのに、あの場面で引くとか意味わからんよ
お前このゲームやるセンスないから、今すぐアンインストールしてプレイするのやめてね。
マジで、お前みたいなやつがおるから、まとまな俺らが上にあがれないんよ。
5:5っていう、一人一人が重要なゲームなんだから、適当にプレイされるとマジで迷惑。
お前もし、次同じようなミスしたらレポート(通報)するからな。

このように、感情的な暴言というよりは、完全に心をえぐってくるような
かなりキツいものが多い。
ちなみに、上記で書いた文章は、主に日本人の場合である。
外国人の場合は、理に叶った文章ではなく、先ほども言ったように
自己的な文章の暴言しかないので、結構一方的で理不尽な暴言しか飛んでこないです。明らかに外国人の方が悪いのに、自分が悪いと思わないのが、外国人プレイヤーのダメな所です。
ですが、彼らは国の文化的に恐らくそういう性格が根付きすぎてるからかもしれません。

しかし一度プレイすれば、中毒性が・・

色々とデメリットをあげてきましたが、結局このゲームをプレイして
ハマる人はどういう人か?というと、基本的には
人を簡単に攻撃することに、躊躇がないタイプの人です。
言ってしまえば、狩りと同じで
いかに、どうやって、相手を殺すか。
という部分が一番重要視されており、ここが全てです。
それに、暴言などにも屈することなく、対抗やスルーができなければ
LOLを続ける事は絶対にできませんからね。
そうなると、まともな人はまずLOLを続けれません。
LOLは基本的には混沌世界。
数多の暴力、数多の暴言の中に混じりながらの戦争です。

オススメのキャラクターは?

初心者にオススメしたいのは
1.ガレン
2.ベイガー
3.カーサス
4.ソナ
5.ティーモ

とりあえず5キャラ掲載してみた。
なぜこれかというと、1つ1つ説明しよう。
1.ガレン
圧倒的な防御力に、Qで移動速度を一時的に加速でき逃げる事が可能
そして、仲間がボコボコにした敵に対してKS(キルスティール)を
ウルトで容易にできることだ。
ちなみにキルスティールとは、あとワンパンくらいで倒せる状態になった敵を横から攻撃しまくってキルだけかっさらう行為の事である。
ちなみに、怒られることもまぁ、あるが、基本的には気にしない事が重要だ。

2.ベイガー
何と言ってもEの魔法陣、これにはスタン効果があり
相手をざっくり2秒間ほどスタンさせることができる
仲間が相手を殺すチャンスにもなるし
スタン中にWやQ、Rを使うチャンスもあるだろう。
初心者の内は、敵との距離の把握が一番難しい部分だと思うので
そこを少しカバーできるキャラということですね。
そして、LOL中でも上位ランクに入るほどの超火力でもあるので
これほど初心者に向いているキャラはいないでしょう。

3.カーサス
初心者といえば何と言っても、すぐに死ぬが代名詞
でも大丈夫、このキャラは死んだあとでも攻撃ができるし
ウルトだって打てちゃう!!
しかも、カーサスのウルトは敵チャンピオン全員が対象で
有効距離は無制限!!
敵がどこにいようが5人全員に魔法砲がブチ降ろされちゃうんだ!!
ベイガーと同じくウルトのダメージはLOL中でもほぼ3位内に入るかもしれないくらい、ダメージデルタを稼ぐことが可能。
慣れてくればカーサスを使ってダメージ1位から外れることはほぼない。
初心者が使ってもダメージランクは3位か4位くらいにはいくだろう!

4.ソナ
こいつは優秀なアタッカー+ヒーラー+スタンプレイヤー
Qでチクチク敵を攻撃しながら、常にW使いまくって
自分と仲間をヒールしまくる
初心者のうちは、敵との距離が掴めず
近寄りすぎてすぐに死ぬ経験が多すぎるだろう
このキャラなら、仲間の後ろにいるだけで初心者の内ならOKだ
ひたすらヒールしまくって仲間を殺させないようにしよう
マジでやばくなったり、ここで止めてあげれば殺せるかも!
と思う瞬間があれば、迷わずウルトのスタンを使ってあげよう!!
こいつはラストの集団戦のときでも大いに活躍するぞ!!

5.ティーモ
最後はティーモだ、もっと紹介したいやつもいるが
長くなりすぎるので!!
このキャラクターがなぜ初心者に向いているか?というと
Wで移動速度をあげれる事や、Qでのブラインドで通常攻撃無敵になれること、そして一番はやはり、Rのウルトのキノコ。
このキノコが最大のカギであり
このキノコには、ワードと同じく、視界を持つこともでき
ミニオンや相手プレイヤーが踏めば、ダメージを与える事ができるんだ。
しかも、その威力はまぁまぁ地味に痛いわけよ
フルビルドになれば、3~4個踏めば死ぬくらいには強力。
何度もいうが、初心者は、距離が把握できない生き物だ
距離とは、スキルが当たる距離とか、ここから先いったら死線になるってやつが、初心者にはわからない。
だからこそ、距離を関係にしない、このキャラなら
ひたすらキノコを撒き散らしまくるだけで活躍できるわけだ。
ワードは3つしか置けない、しかしキノコならMAX15個くらい置ける
怪しいブッシュや、自分が置きたいと思う場所に置きまくれば
忘れたころに誰か敵が踏んでラッキーキルなんてことも、しょっちゅうあるぞ!!!
後は何より、キノコを踏むとスローがつくしダメージもあるから
仲間が相手を殺しやすい状況になるわけよ。

とりあえず上記で上げた物を使ってLOLに慣れてみてね!!
色々わかってきたら、こっからは色んなキャラを使って自分に合ったキャラを探そう!!!
ちなみに、個人的に最強キャラクターは「アッシュかYI」だと思っています。

とくにYIの1秒Q無限アルファストライク型で、Qダメージ+追加ダメAAだけでダメージを出していくのです。
これは相当脅威で、メイジやキャリー相手なら3回転でトドメくらいになります。
集団戦では、同じ敵を狙わず、色んな場所に飛びまくることで
スタンを回避できます。
逆に一度でもスタンになれば=死しかありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?