見出し画像

【理学療法士】真夏に歌うクリスマスソング

大学院で学んだ公衆衛生学疫学の知見を元に、健康的な社会を作りたい理学療法士のジローです。

この4月からは、新たな分野に飛び込んだことで更に忙しくなり、趣味にさける時間はほとんど無くなってしまいました。

↓↓  今、ハマっていることは?

いつもは、公衆衛生学・統計学などの投稿が多いですが、最近は演習に遅れ気味で、辛くなってきました。

今日は、現実逃避の一環で、私の趣味の話をしたいと思います。


■  皆さんの趣味は何ですか?


私は、基本的に、根暗・インドア系の人間です。
唯一、幼稚園の頃からやっていたピアノを基礎に、
色々な楽器を演奏するのが趣味です。

地元の大きなホールでも演奏した事があります!

40代あるあると思いますが、ちょうど中学生時代に、ギターやバンドブームがあったので、楽器ができる人材は重宝されました。

そろそろ暑くなってきたので、夏の曲を練習したくなります。

季節・情景と合った曲を演奏するのは、とても気持ちが良いものです。


■  ジローの音楽活動


コロナ禍で、音楽活動はめっきり減ってしまいました。

多い時には、3つのバンドを掛け持ちで活動をしていました。
なぜか年末にライブの機会が多いんですよね。

出演だけ決まっていて、
11月頃に、肌寒くなってくると、
メンバ:「そろそろ冬のライブに向けて本格的に練習しようか」
    「曲は何にする?」
    「スタジオ集合!!」

と言う感じになり、練習が始まります。

結局、最後の詰めまでは合わせきらず、毎年何曲かはボツになります。
毎年、慣れた似たような曲の使い回しになりがちです。

自分の技術が足りないから、上手くいかない曲もあるなと思います。


■  真夏のクリスマスソング


12月頃には、大体同じようなスケジュールになる事はわかっているのだから、

「夏こそ、真冬の曲を練習を」

でも、これって、全然テンションが上がらない…..。

周りも、真夏にクリスマスソングが聞こえてきたら、
「ジローちゃん、ちょっとおかしくなったんか?」ってなりますよね。

でも、おじさんになるにつれて、自分を俯瞰的に見ることができるようになり、
自分の技術では、秋からの練習では間に合わない」事を分かり始めました。

そんなの早く気づけよ!って思いますが、若い頃は気づきませんでした。

「季節を半年ずらす裏技」を体得したことで、様々なことが上手くいくようになった気がしています。


■ テンションが上がらなくても、いつかは….。


4月には、あんなにモリモリだった勉強意欲も、
解けない問題が増えるにつれて、意気消沈ぎみです。
(6月病?そんなのある?)

今は、とても恵まれた環境で勉強させていただいていますし、
一山越えた所には、スゴイ自分になっていることを確信しています。


「今、練習のテンションが上がらなくても、

自分は、物事の習得に時間がかかるのだから、

時間をかけて、何回も取り組んで

2年後の春を意識して、日々の演習に励もう」と思います。


たまには、楽器を手に取りながら、息抜きもしながらですね。



↓↓ 今後やりたい仕事に向けて、尖った特徴を作っていく!

↓↓ 長い人生の2年間、腰を据えて勉強に励んでみる?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?