マガジンのカバー画像

社員マスタリー発信

33
Reapra社員それぞれが、日々が追い求める「マスタリー」に関しての発信に関しての記事をこちらでまとめております。
運営しているクリエイター

#対話

建設的対話における「信頼関係構築」

こんにちは、山田晃義です。前回までのnoteでは「建設的合意」とは何か?や「建設的対話」とは…

大野誠士さんとの対談③純粋な意図から生きる

みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 現在Reapraという事業投資会社…

【感情との対話】父性と母性

みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。現在Reapraという事業投資会社に…

【感情との対話】自分の器の話。

みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。現在Reapraという事業投資会社に…

【感情との対話】対談①感情に気づくことの難しさ

みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 現在Reapraという事業投資会社…

【感情との対話】対談③感情に向き合いながら、社会と繋がっていく

みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。現在Reapraという事業投資会社に…

【感情との対話】2021年10月から学習してきたことをまとめた。

みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。今回の投稿では、「2021年10月から学習してきたことをまとめた。」をタイトルにして「感情との対話」をテーマに学習してきたことを整理してまとめたいと思います。今回も最後までお読みいただければ嬉しいです。 半年間やってきたこと。ボクのnoteを読んでいただいている方には既知の内容かと思いますが、改めて半年間やってきたことを紹介させていただきます。 2021

大野誠士さんとの対談①いま社会で起きていることって?

みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 現在Reapraという事業投資会社…

大野誠士さんとの対談②社会と繋がり合う

みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 現在Reapraという事業投資会社…

【感情との対話】対談②感情に気づくことの大切さと向き合い方

みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 現在Reapraという事業投資会社…

【感情との対話】書籍紹介:利他性の経済学

みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。現在Reapraという事業投資会社に…

【感情との対話】自分の協同の癖。

みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。現在Reapraという事業投資会社に…

【感情との対話】手綱を手放すということ

みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。現在Reapraという事業投資会社に…

【感情との対話】感情との対話をしていなかった頃の話。

みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。 今回の投稿では、『感情との対話をしていなかった頃の話。』というタイトルで、自分の経験を交えながら「感情との対話をしていなかった頃に、どんなことが自分に起きていたのか?」をnoteさせていただきます。今回も最後までお読みいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。 自分が高校生だった頃の話。中学生の頃、学業やスポーツでもそれなりの成果を残していました