見出し画像

ドイツ、中学校の楽しい授業

こんにちはMeer です。
今回は、私の学校の音楽の授業がとても楽しいので紹介します。
最後に音楽の単語を書くのでぜひ最後まで見てください。

私の学校の音楽の授業は、とても自由です。
音楽の授業中に宿題をしてる人もいればiPadでゲームをしてる人もいます。
まず授業始めになんとなく、楽器を配って先生が太鼓などを
使ってリズムをとり、先生が合図したタイミングで、
子供たちが太鼓やトライアングルなどの
楽器を奏でます。
授業中、女子の多くが楽器を奏で、男子は、半分以上が遊んでいましたw
私は、数少ない男子の、音楽派でした。
楽譜などはなく、音学の教科書すらありません。
そこが、自由でとても好きです。

今日のドイツ語

音楽

Musik

ギター
 ↓
Gitarre

音楽を奏でる
  ↓
Musik machen

バイオリン
  ↓
Violine

ピアノ
 ↓
Klavier又はpiano

最後まで見てくれてありがとう!
良い1日を!
Tschüss!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?