りあぺ

美味しいものが大好き!外食がなかなかできないので家の料理で試行錯誤。 最近、イメコンも…

りあぺ

美味しいものが大好き!外食がなかなかできないので家の料理で試行錯誤。 最近、イメコンも楽しんでいます。PC:1stクールウィンター/2ndクールサマー、FT:フレッシュ、PD:ナチュラルファッショナブル(全てプロ診)

最近の記事

骨格12分類 診断結果振り返り

昨年の6月末に骨格12分類を受診しました。でもその診断結果がなかなか受け入れ難いと感じる部分が多く、とりあえず納得できた部分だけを取り入れて後はスルーしていました。 あれから時間を置いて、別方向からの自分の理解も少し深めたところで、もう一度改めて振り返ってみようかな、と今回の記事作成に至ります。 そもそもなぜ骨格12分類を受診したかというと、PDを受診してナチュファの「サブ:ファッショナブル」が何由来なのかを深掘りしてみたかったから。 顔タイプ診断の結果にも出ている通り、顔

    • PCPD診断後の雑感②ファッション編

      以下の記事の続き。今度はPCPD診断を経てのファッションの話。 《既に診断済みのイメコンスペック》 16タイプPC:1stクールウィンター/2ndクールサマー 顔タイプ:フレッシュ 《今回のPCPD診断結果》 PC:ブルベ冬 PD:ナチュラルファッショナブル 多分、なんとなく自分の"似合う"はだいぶ前から理解していて、それが好みだったのもあってPDナチュラルっぽい服装をずっとしていたと思う。 制服が無く私服だった高校生の頃から現在までジーンズと共に生きてきたと言っても過言

      • PCPD診断後の雑感①メイク編

        以下の記事の続き。 PCPD診断を終えての感想や考察を書き連ねておこうかと。 《既に診断済みのイメコンスペック》 16タイプPC:1stクールウィンター/2ndクールサマー 顔タイプ:フレッシュ 《今回のPCPD診断結果》 PC:ブルベ冬 PD:ナチュラルファッショナブル そもそも私がなぜPCPD診断を受けたかというと、それ以前に受けた16タイプPC(1stクール冬/2ndクール夏)と顔タイプ(フレッシュ)という結果がどうも良い感じに落とし込めなかったからでした。 PCに

        • PCPD診断 忘備録②パーソナルデザイン編

          PCPD診断 忘備録の続き。前回の記事はこちら↓ 《既に診断済みのイメコンスペック》 16タイプPC:1stクールウィンター/2ndクールサマー 顔タイプ:フレッシュ ②パーソナルデザイン(PD)診断 PC診断で伏線になりそうなキーワードを告げられつつ、小休憩を挟んでまずはPDについての説明。詳しくはこちら↓ 有名人の具体的な例を色々上げて説明されながら、各パーソナルデザインタイプの認識を深めていきました。 今回はじゃんけんの結果、ペアの方が先に診断をすることに。 ペア

        骨格12分類 診断結果振り返り

          PCPD診断 忘備録①パーソナルカラー編

          ついに念願だったPCPD診断を受けてきました!  細かい内容を忘れないうちに忘備録として記しておきたいと思います。 《既に診断済みのイメコンスペック》 16タイプPC:1stクールウィンター/2ndクールサマー 顔タイプ:フレッシュ ①パーソナルカラー(PC)診断サロン到着後、荷物を置いたり、手を洗ったり、簡単なアンケートを書いたりした後に早速PC診断の説明へ。 色相・彩度・明度の違いについてや、各シーズンごとの特徴などを資料を元に教えていただきました。詳しくは↓ そし

          PCPD診断 忘備録①パーソナルカラー編