見出し画像

第3回ReaLまとめ〜ReaLをまるっと紹介②〜

こんにちは!実践型就活&キャリアデザインゼミナール「ReaL」のGeneralManagerの川端日向乃です〜!

ReaL General Manager(略「ReaL GM」)とは、ReaLを様々な人に知ってもらおうということを目的に活動しています。ReaLオフィシャルブログ「ReaLまとめ」を更新中!ぜひ見て行ってください〜(^ ^)

最近、お腹のたるみが気になって運動しても、運動した分カロリーを積極的に摂取しているが為に、なかなか痩せません。痩せる方法を教えてください。

画像4

ということで、今回のテーマは「ReaLをまるっと紹介②」!!

前回、ReaLって何してるの〜?という疑問に答えるべく、ReaLの目的やら代表の西村やら、なんやらかんやらとご紹介しましたがー、、、

前回の記事をよく見返したら「あんまりReaLが何してるか伝えきれてないやんけ!!((((;゚Д゚)))))))」と思ったので、先週に引き続き「ReaLまるっと紹介」をしていきます〜!今回はReaLのイベントも含めて、紹介していきます。

よし、早速行ってみよー!!!!

前回の振り返り

前回はReaLの基本的な活動をお伝えしましたね。

(前回の記事を詳しく知りたい方はこちら↓↓)

基本的な活動は以下の3つです!

1.全国キックオフ

2.各地域開催の『ReaLcafe』

3.バーチャルReaLcafe

画像3

(これは新潟ReaLcaféの様子。左奥の川端も真剣です。)

ただこちらの活動は本当にReaLの極々一部、そして基礎中の基礎。まだまだ!そしてReaLはもっともっと面白いことやってます🙆🏻‍♀️

今回はReaLの「面白いこと」をお伝えしていきますよ〜!!みなさん、しっかりついて来てください🏃🏻‍♂️

面白いこと①『premium ReaL』

画像3

「premium ReaL」とは、就活期を終えた4年生を指します。

「え、就活も終えたのに活動するの???」

とあなたは思ったでしょうが、「内定はゴールではなくスタート!!」です!!

就活が終わっても入社後すぐに「社会で活躍できる人材」になって欲しいという想いから生まれた、「premium ReaL」。就活期が終わった4年生を対象に、地域企業と学生のマッチングイベントである「premium ReaLイベント」や代表 西村と「世渡り研修」などを行なっています。(上の写真は大阪の2018年premiumイベント)

「premium ReaLイベント」では、地元企業を盛り上げようとpremiumReaL生が、自らの就活経験を生かして、通常の合説よりも企業と学生が繋がれるイベントを企画・営業・運営を行います。

「世渡り研修」は代表 西村がファシリテーターを行い、内定式で同期と差をつける方法などのテーマを設定し、全国のpremium ReaL生がチームに分かれて、月に1回ディスカッションを行います。

つまり、就活終わっても休む余裕なんて無いです!笑

せっかく努力して入った企業で活躍するための準備運動ができるのが「ReaL」!

「premiumReaLイベント」では、チームで企画から運営まで行うことで、会社において「チームで動くとは?」を考えるきっかけにもなり、実際に動くことで経験にもなります。成長できること、間違いなしのイベントです!

円陣

(長野のpremiumイベントのスタート前。めちゃ気合入ってるな〜!)


面白いこと②1次産業体験

高安大根

1次産業体験では、農業・漁業・林業の体験ができます。

例えば、農業は岩手のファームと提携している為、8〜9月に本気の農業体験を泊まりがけで行い、野菜を収穫。(この時は大根だったみたい。)収穫後は、どのように売り出すのかを企画立案・販売まで行います。

このようにして、普段の生活を支えてくれている第1次産業をビジネスから見ることで、社会を学ぶことができます💁🏻‍♀️

(農業はめちゃくちゃきついことも身をもって学べるよ!笑)

画像6

面白いこと③全国と繋がるイベント

画像7

ReaLでは、全国の仲間と繋がるイベントをめちゃくちゃ開催してます!!(しかも、基本的に企画・運営は学生がしてるんです😳)

私も何度もイベント運営代表などをしましたが、企画力と実行力がめちゃくちゃ身につく!笑

仲間と「何かしたい」と思えば、すぐにできるのがReaLです🙋🏻‍♀️

例えば、今年8月には群馬・新潟・長野のメンバーで1泊2日の「上信越合同合宿」を開催!

画像8

運営メンバーがReaLで合宿がしたいと、1カ月前から企画をし、当日には各地域の枠を越えて、みんなで全力で遊んで、食べて、遊んで、最高に楽しみました!

画像9

(運営メンバーのみんなとの集合写真😊)

他にも、卒業生も現役生も一同に会する周年パーティー行っています。昨年、ReaL15周年パーティーから始まり、東京で開催。全国の縦も横も繋がれる大規模イベントです🙌🏻

今年の16周年パーティーは川端が代表をさせてもらい、企画・運営を行いました☺️

画像10

その年によって開催されるイベントは違いますが、今年は新年会を行うなど、様々な交流イベントがありますよ👀

ReaLでのイベントは、運営や企画を通じて仲間ができたり、卒業生である「社会人」と出会い、話を聞いたりなど、「楽しい」だけでなく、イベントから得られるものもあることが特徴です。

ぜひReaL生のみんなにも、もっともっと参加してほしいな〜🤔

最後に

今回はReaLをさらに深掘り、ReaLの魅力をお伝えしましたね〜!!

読んだ人がちょっとでも魅力を感じてくれると嬉しいし、私自身、記事をまとめることでReaLの魅力を理解するきっかけになりました☺️

是非、ReaLが気になる方は、近くの地域へ見学にお越し下さい🙌🏻お待ちしてます💁🏻‍♀️

そろそろネタが尽きて来ましたが、ここからが踏ん張りどころ〜!笑 

来週も更新するので、よろしくお願いしまーす🙋🏻‍♀️

ReaL GM 川端日向乃

画像11




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?