あやこ★オルタナティブスクール代表/学術支援事業経営者★

学術畑で事業展開してきた折、息子の不登校をきっかけにオルタナティブスクールを設立。個別…

あやこ★オルタナティブスクール代表/学術支援事業経営者★

学術畑で事業展開してきた折、息子の不登校をきっかけにオルタナティブスクールを設立。個別最適な学びと体づくりと、得意も伸ばす夢のような体制。これまでの経験を駆使し、様々な教育活動に注力しております。https://my.prairie.cards/u/ayakostyle1111

最近の記事

  • 固定された記事

【note】「ポジティブになれる・世界がひろがる!不登校の歩き方」不登校関連のお役立ち情報ページはじめます。

自己紹介&このページの紹介はじめまして。 大浦絢子(おおうら・あやこ)と申します。 小3の母&シングルです。 これまで、研究者、国家公務員、ベンチャー企業、研究支援の事業立ち上げ&法人化、起業コンサル&学術コンサル、メディカルライター…いろいろ経験し、変わったキャリアの積み方をしてきました。 自己紹介はまとめてこちらから。 当時小学2年生だった息子の不登校をきっかけに、オルタナティブスクール日本サマーヒル・アカデミーを設立するに至りました。 現在は、第1拠点として、神奈

    • 【note】得意・不得意、生まれもつ才能の種類は?

      生まれもった才能(知能)は8種類”生まれ持った才能の種類”が広く使われているのは、ハーバード大学教育大学院認知心理学のハワード・ガードナー教授の8種類。 1983年にハワード・ガードナー教授がはじめてこの8つの分類を提唱されてから今日まで、世界中でこの8つが使われています。 なお、この”才能”、原文では”Intelligences”。 日本語訳は、”知能”が多く使われており、一部あえて”知性”を用いている方もいます。 ”才能”はわかりやすいので、さまざまなライターさん方が

      • 不登校になったあと、PTAどうしていますか!

        事情を説明し免除していただきましただって本当にむりなんですもの泣!!! ぽっきーくんは、現在までの不登校期間中に、転校に伴い在籍校が変わりました。 1つ目の学校では、私PTA活動とも位置づけられる係の活動についておりました。 2つ目の学校では、転校の手続きとともに、PTA加入の圧強めのお手紙をいただき、あわせて引率班+パトロールの活動も必須とお話しがありました。 個人的には、PTAの活動には、どんなに忙しくとも積極的に関わりたいと思っているほうです。 子どもが通う学校なの

        • 【note】だましだまし、無理やりの登校は、いつまでがんばればいいですか?

          「学校に行きたくない」はお休みして良いサイン結論から言いますと、「学校に行きたくない」は不登校の初期段階。休んで良いサインです。 よく聞きます。「学校に行きたくない」とよく言う。「甘えてるんですよね」と。 「みんな行きたくないけど我慢して行っているんだから、あなたもちゃんと行きなさい」 ついついお子さんに言っちゃっていることないでしょうか。 でも冷静に考えると、 学校に行きたくないという訴えは、行きたくないネガティブな理由が必ずあります。本人がはっきり自覚していない、説

        • 固定された記事

        【note】「ポジティブになれる・世界がひろがる!不登校の歩き方」不登校関連のお役立ち情報ページはじめます。

          日本サマーヒル・アカデミーのイメージ画像です。

          日本サマーヒル・アカデミーのイメージ画像です。

          【note】フリースクールに通う時、定期券って作れるんですか?

          作れます!学校に「通学証明書」をもらえば作れるんですよね! 現在フリースクールに通っている方、これから通うことを検討されている方。それからフリースクール事業者様と学校関係者様、 これ皆さん知っておきましょう。 作れるんですよ!! 通学定期券と同じ値段で購入ができます。 遠方から電車やバスでフリースクールに通っている方、ぜひご活用ください。 作れる定期券は「実習用通学定期券」という名前の水色の紙タイプのもの実習用通学定期券 聞いたことない方がほとんどかと思います。 私も

          【note】フリースクールに通う時、定期券って作れるんですか?

          【note】不登校になったら勉強は何をやれば良いですか?

          基礎学習はがんばりたいですね!こちらはお子さんの学習進度や意欲にもよるかと思いますが、どんなに多様な学びの環境を選ぶとしても、基礎学習はどの子もがんばったほうが良いと私は思います。 全ての知識や思考は、基礎的な学力が土台にあったうえで積めるもの。 こちらがおろそかになっている子は、およそ現実的ではない夢物語的な発言が多かったりします。 この「基礎学習」は、文部科学省的には義務教育期間の中学3年生までに学習する内容。 「基礎」とは、文部科学省、中央教育審議会では、「教育内容

          【note】不登校になったら勉強は何をやれば良いですか?

          【note】不登校ワードこれわかんない…「フリスク」ってなんですか?

          フリースクールの略です!特に語ることはありません!! 私当時はこれ、お口をすっきりさせるあの「FRISK」だと思っていました笑 不登校関連の略語ってたくさんありまして。 わかんない用語に出会うと、私まだまだ不登校初心者だなぁと思います笑

          【note】不登校ワードこれわかんない…「フリスク」ってなんですか?

          【note】不登校になったら学校の教材どうしていますか?

          うちは一式購入しちゃっています義務教育期間の小学校・中学校で配布される教科書はぜんぶ無料です。 教科書は基礎学習のベースになるので、ぜひ不登校になった後もご家庭で&フリースクール等で使ってほしいです。 その他の図工や教材等の、こちら「学校教材費等」と呼ぶもので、費用があかかる教材については、、私はちょっと1つ1つ選別する余裕と時間がなく、まるまる買っちゃっています。 いらなかったかな!と思うものは後からぽつぽつと気づいています。 費用がかかる教材は選べます教科書はタダなの

          【note】不登校になったら学校の教材どうしていますか?

          【note】不登校になったら勉強どうしていますか?

          ホームスクーリング期はオンライン授業を教科書ベースにです! 私は、基礎学習は教科書でOK。と思っています。 教科書がどんなに素晴らしいかは、引用したい文書がみつからなかったので主観ですが。 小学2年生で不登校になったぽっきーくん。 不登校になりたてほやほやの小学2年生のホームスクーリング時期。 クロムブックを使って、オンラインで算数を受けることが出席認定の条件でした。 オンライン授業といっても、それ専用にカメラの向きや音声などセットしていただいたわけではなく、google

          【note】不登校になったら勉強どうしていますか?

          【note】子どもが不登校になったとき、お仕事どうしました?

          わたしは、もともと、いくつか仕事をかけもつスタイルだったのですが、 まず、当時小学2年生のぽっきーくんが「学校いかない」と言い、家にいるようになった日から、外に出る仕事がパタッとできなくなりました。 幸い、出勤を伴うご仕事は、週1~2回程度の、メインの収入源ではないお仕事で。 いきなり困ったのですが、私はぽっきーくん最優先。 ぽっきーくんが「学校休む」と言った次の日には、すぐに職場の管理者さんに相談しました。こういうのはすぐに動くことです。 事情を説明したところ、快く、しば

          【note】子どもが不登校になったとき、お仕事どうしました?

          【note】ギフテッドとは?はかり方は?指標はあるの?

          「ギフテッド」とは、努力して手に入れた学力などとは異なり、生まれ持った(=gifted)とびぬけた才能がある子のことです。 知能指数(IQ)の点数でいうところの「130」が目安になっています。 でも、この数字はただの目安で、知能検査も種類が複数あって、得点の出し方もそれぞれ。 そのため、何点以上だからあなたはギフテッドねという診断的なものがあるわけではありません。 ギフテッドの例は、サイエンスや芸術や音楽、このあたりがはっきり誰の目にもわかりやすいかなと思います。 が、い

          【note】ギフテッドとは?はかり方は?指標はあるの?

          【note】発達障害・ギフテッド関連で必ず登場する「2E」ってなあに?

          ギフテッド+発達障害両方もってる人のこと!です! ”2E”は、”Twice-Exceptional” Twice=2つ(「二重に」と表現されているサイトが多いです) Exceptional=並外れてる(「例外」「特別な」と表現されているサイトが多です) ということで、人口の約2%くらいいる、"ギフテッド"と呼ぶIQ(知能指数)が目安130以上の状態と、発達障害が2つ併発している状態のことを指していいます。 学術論文で定義された記録はあり論文でも定義があいまいだった2E。 2

          【note】発達障害・ギフテッド関連で必ず登場する「2E」ってなあに?

          【note】発達凸凹ってなんですか?お恥ずかしながら読み方は…?

          「発達でこぼこ」と読みます!「はったつでこぼこ」ですね。 アクセントどこにつけて良いか、ちょとわからないのですが。。 「凸」が「得意」、 「凹」が「不得意・苦手」を指します。 正式な定義は見つからない!調べたのですが、正式な定義がある言葉ではないようです。 が。 児童精神科医である杉山登志朗先生の著書では、 と書かれています。 これは、私が見聞きしてきた様々なニュアンスですが、 発達に偏りがある状態 発達障害があって、みんなと同程度の得意に対して、大きな不得意がある

          【note】発達凸凹ってなんですか?お恥ずかしながら読み方は…?

          【note】「学校は全く行かないことにした」はどの時点で決めましたか?

          今回は”うちの場合”をお答えします。ご参考に!よく聞かれます。 がんばって、無理やりでも、保健室でも、別室でも、門の前まででも、放課後の時間でも、行かせたほうが良いのかと! どの時点で諦めれば良いのかと! 特に、行ったり行かなかったりの「さみだれ登校」の方が悩んでいらっしゃるケースが多いですかね。 不安なお気持ちはわかります。 「いったん行かなくなったらたぶんもう行けなくなる」、うすうすそんな気がするんですよね。 まだ行ける日もあるから、がんばれるならがんばらせたい! そん

          【note】「学校は全く行かないことにした」はどの時点で決めましたか?

          【note】フリースクールってなに?オルタナティブスクールとは違う?

          フリースクールとは不登校の子どもに、学習活動、教育相談、体験活動を行っている民間の施設やスペースのことをいいます。 「学校外の教育機関」、このイメージで良いかなと思います。 近年は、オンラインのフリースクールも増えてきており、学習の環境は多種多様に選べるようになってきました。 さて、フリースクールですが、規模や活動内容や活動の頻度はさまざまです。 ワンルーム一部屋のスペースで体験型のワークショップが多いところ、週1回のみ開講しているところ、学習支援をメインに行っているところ

          【note】フリースクールってなに?オルタナティブスクールとは違う?