見出し画像

【中1/5月】日本地図を貼るコツ

枇杷が大好き、坂みち子です。
お高いけど、娘も好きなので清水の舞台から飛び降りる覚悟で1パック買いました。


娘は、幼稚園からチャレンジ(通信教育)をやっていました。

毎月の付属教材が好きで、肝心のメインの勉強教材はと言うと、私から言われないとやりません。

それでも「チャレンジ、やった?」と聞くと、嫌がらずに取り組んでいたので継続していたのですが、徐々に遅れて行って、最後の方は学校で習った後にチャレンジをしている始末。

私の印象なんですが、チャレンジは予習で使う教材だと思っていて。
理由は、復習で取り組むと「これ、学校でやったー」っと、適当にこなしていたからです。

そんなこともあって、小学4年生で退会しました。


今、家には教材はないのですが、付属の教材は 結構イイ物があって今でも現役品がいくつかあります。

その一つ、日本地図です。

ここから先は

503字

¥ 100

よろしければ、ぜひサポートお願いします!頂いたサポートは、大切に活動費へ使わせて頂きます。よろしくお願いいたします❤️