![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168149341/rectangle_large_type_2_58ff841658450ddc9a1ff1f7cded3b1e.jpg?width=1200)
2024年振り返る
こんにちは、Rickyです。
先週くらいからMacBookの調子が悪くて、2024年最後に苦しんでいます、、、
2024年も早かったですね。
(毎年恒例の一言)
2024年個人的に大きな出来事は
・3月に約2年ぶりの日本一時帰国🇯🇵
・5月にACL決勝を見にアブダビへ🇦🇪
・12月、2年働いた会社を辞めて転職💻
この3つです。
ひとつづつ簡単に振り返ってみるので、
もしよかったら読んでください!!
約2年ぶりの日本一時帰国🇯🇵
高校時代の友人が結婚式に招待してくれたので、しばらく帰国してなかったこともあり、約2年ぶりに日本へ一時帰国しました!
やっぱり、日本最高。
これに尽きますね〜
物価の安さ、街の綺麗さ、ご飯のおいしさ、友達もすぐに会えるし、バス電車は時間残りにくる。
いや、日本にいる時は当たり前だったんですけど、離れるとその凄さに気づく
何事もその時には気づかないものだけど、
"気づかないこと"に気づき始めたことが成長したなって感じる瞬間のひとつ。
こちらの記事も見てくださいな💁🏻♂️
ACL決勝を見にアブダビへ🇦🇪
こちらは完全にサッカーの話
愛するマリノスの話です。
クラブ史上初のベスト8進出から、勝ち進み始めてアジアの決勝の舞台へ進んだマリノス。
日産スタジアムで行われた1st Legは、マリノスの勝利。引き分け以上で優勝が決まるマリノス優勢な状況で行われたアウェイでの2nd Legでしたが、アジア最強を決める戦いはそう簡単ではありませんでした。
詳しくはこちらをご覧ください💁🏾
振り返っても、本当に過酷な中東アウェイ観戦だったなぁと。
でも、この悔しさがあるからこそ、アジア王者になった時の嬉しさより大きくなった気がしますね。
2年働いた会社を辞めて転職💻
ここが本題ですね。
マルタ一社目会社を辞めて、マルタで転職をしました!
マルタで転職するとは思ってなかってので、
自分でもびっくりでしたね。
詳しいことは書きませんが、職種を言うとライターをやらせてもらってて、書くことが好きな自分にとって本当に嬉しく、楽しく仕事をさせてもらってます。
コンテンツを書くことが好きで、このnoteを始め、収益にもならずただ好きで自己満足でやって、それが仕事の一部になったこと、それがすごく嬉しかったです。
まだ上手とは言えないけど、誰からの指導も受けず、教材を読んだりせず、気づけば1000文字くらいスラスラ書けるようになったことは、自分なりに成長したのかなって思います。
もちろん長ければいいってものではないけど、
言い回しとか、文の作り方とかはそれなりに形になってきたんじゃないでしょうか!
褒めて下さい。笑
逆に自己流にやってきたから、2年もかかったのかもしれませんね、難しい。
以上、個人的2024年振り返り!
って書いてる最中に年越ししてました😀😀
一年を振り返る年末に、毎年毎年思うことがあって、
一年振り返る時に、毎年
「こんな1年になるなんて思ってなかった!」
って同じこと感じてて。
ってことは、
具体的に「これをする!」
って想像することも大事だけど、それより
「起こったことを楽しむ!頑張る!」
って心構えが大事なんじゃないかなって思います。
みなさん!
2025年も読んでくれたら嬉しいです!
今年もよろしくお願いします🙇