見出し画像

メンテナンス

こんにちは!ReBLOOMです。
メンテナンスについてお話していきます。

髪のメンテナンス

髪のメンテナンスとは何でしょうか?

美容院に行って髪を切ってもらった。
トリートメントをしてもらった。
ヘッドスパを受けた。

髪の毛を美しく保つ・整えることを想像しますよね!

ただメンテナンスという言葉がひとり歩きして、特別に何かをしなければいけないと思ってる人が多いんじゃないでしょうか。

では身体のメンテナンスとは?

身体のメンテナンス

バランスのよい食事、適度な運動、入浴や睡眠などいろいろあります。

しかし
顔を洗う、歯を磨く、お風呂に入るのだって普段行っていることも「身体のメンテナンス」です。


歯を磨くことは虫歯や歯周病の予防になります。
お風呂に入ることは体を清潔に保ちます。
湯船につかればリラクゼーション効果もあるんです!



自分が普段から気にしていることを行うことが、メンテナンスしているということになるんです。

メンテナンスの基本は自分の体(髪)を気にすること!

どんな小さなことでもいいです。
すぐに健康に繋がらなくても大丈夫です!

まずは自分の体を気にする。
そこから始めてみてください。
それも立派に体(髪)のメンテナンスに繋がりますよ!

まとめ

自宅で髪の毛・頭皮のために絶対やることは、シャンプーです。
ドライヤーもそうですね!

自分の頭皮そのシャンプーで大丈夫かな?
ドライヤーの当て方は合ってるかな?

気にかけてみて下さいね。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
ご予約はホットペッパーからが便利です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?