見出し画像

【厨房と客席設計の分離は失敗要因!デシャップが使いづらい店舗】

オペレーションを効率化するために、一番重要なポイントは、厨房と客席の接点設計です。なぜなら、料理の出入りが一番多い場所だからです。

厨房と客席の接点設計を考えるうえで大切なポイントは

①オペレーションが悪いとどうなるかを理解する
②料理(ドリンク)を作って、提供するまでをイメージする
③誰に何を頼むかを把握する

です。これを実現する方法として3つあります。

①内装設計と厨房設計を同時に連動させること
②人とお皿とグラスの流れを見ること
③インテリアデザイナーと厨房メーカーの情報共有させること

上記のポイント、デザインパターンを活用することで、筆者が実際に作った店舗では、使いやすい厨房設計になっています。重要なポイントとして、ぜひ覚えておきましょう。

====================================
上記のポイントを一つ一つ細かく解説しています。
下記のリンクからご覧ください。

http://r-designlab.com/design-knowhow/dish-up-2/

#飲食店経営 #飲食店開業 #飲食店集客 #店舗デザイン #内装工事 #店舗設計施工 #マーケティング #内装デザイン #内装工事 #レストランデザイ #インテリアデザイン #集客方法 #集客ノウハウ #ブランディング #お洒落なレストラン #厨房設計 #客席と厨房の接点 #ディシャップ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?