見出し画像

ポジティブでもいいか

仕事は好きなのに、それに見合う給料をもらっていないとしたら、
現在、もらっている給料を心から感謝しましょう。

今、自分が所有しているものに感謝の気持ちを示すことで、
あなたの収入は増えていきます。

仕事や同僚の不満を言うのはもうやめにしましょう。

あなたの意識が今のあなたの状態をつくっているのです。

- ルイーズ・L・ヘイ


いま、手元にあった本をペラっとめくったら、
このページが、なんかいい感じに思えたので、
シェアです(^^)


何事にも感謝しましょう!

とか、

コップにこれだけしか水がない、と見るか、
こんなに水が入っている! と見るか。

とか。

けっこうひねくれてるときって、
そういうポジティブな言葉は、
、゚~ヽ( ̄Д ̄*)ちぇっ
ってなって、受け入れられないけど、

まぁ、どっちでもいいか、
ってなってると、素直に入ってくるような気がします。


今日は身体の調子が悪いなぁ~、
と思ったら、
他の普通に働いている身体のパーツに、
こころから感謝しましょう。

時間がないよ、用事が間に合わない~、
ってなってたら、
今ある仕事や役割に、こころから感謝しましょう。

病気だしもう年だ、あと何十年もないし、
ってなってたら、
まだある時間に、こころから感謝しましょう。

人間関係、ストレス~~
って思ったら、
今ある人間関係に、こころから感謝しましょう。

ポジティブに、というより、
ネガティブはネガティブのまま置いておいて、
カメラの焦点は、こちらにフォーカスしておきましょうかね、
うんとこしょ、どっこいしょ、
って感じかな。


いや、それは無理、
感謝なんか、絶対無理~~!
って時は、
まだ、駄々っ子で拗ねてる自分が、
でも、でもぉ~~! 
ジタバタと地団駄を踏んでいるのでしょう。

そんな子も、ぜんぜん、OK!
わかってよ~わかってよ~!
と言っている自分を
しっかりぎゅーってしてあげましょう。


画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?