見出し画像

多肉植物即売会

5/18に迫りましたね。
私の悲願ともいえる、店での多肉植物即売会がいよいよです。

2014年2015年くらいにキャンプフェスにビカクシダとハエトリソウを持ってった以来ですかね。なぞに需要あってビックリw
持ってった経緯などは需要あればお店でお話しします。
 
約10年ぶりの販売!💦なかなか時は残酷ですね、10年って!

これが今や…ぜひ見にお店に来てみてください。
このコ、今回だします!あれから8年たってどうなってるかお楽しみに!
昔はこんな良型普通にお手頃に買えました。このコは旅立ち今どうしてるだろうか?

あのときからずっとお店に鎮座してるビカクや、そのころ購入したグラキリスもまだ元気にしております。

もちろん買ってすぐ枯らしてしまったコ達も多々…います。

ホリダスやパキプスやパキプスや、、、

去年の発根チャレンジ失敗パキプス…
このコはまだかろうじて自宅で療養中💦


流行りや入手困難で価値が〜とかいやらしい気持ちで買って枯らしてしまった過去が私にはございます。

ブームというのは恐ろしい💦
皆様には沼にはハマって欲しくない、いや、ハマって欲しい(笑)この苦しみを共有したいw

というのは冗談で、あまりシビアに考えすぎないで花屋やホームセンターではあまり見ることがない植物達をご用意いたしますのでよかったらご来店くださいませ。

今回は交流のあるサボテンマニアO氏からおまかせで仕入れた小苗プラス彼の選抜品をメインに、(まだどんなのが来るか知りませんw)

先日ハウスにお邪魔してきました。すごかった!

浅草の飲み友であり多肉ウンチク野郎のI氏からカキコの白鯨とグラキリスの実生苗とオブツーサを少々。

これが親株らしい、カキコは小指の先くらい。

私からも育て易い品種のビカクシダ、誰でも育てられる観葉植物、サルでも育つ強いサボテン種などのお部屋やオフィスでも大丈夫な品種から
輸入塊根(発根済み)や塊根実生苗の数年モノのいきなり枯れることはまず無い安心な苗、

タッキーはI氏に進呈、その他のパキポ系少々

わざわざホームセンターへ出向き仕入れたパプリカなどの収穫も楽しめる野菜も少し、

パプリカデザインあるなら育てなきゃでしょ!

これから発売のパプリカもあります↓

夏のTEE!発売お楽しみに!

プラ鉢もブラックでカッコ良いのを小さいのから大きいのまで(底穴の空いてないのはドリルお貸出ししますのでお好きに空けてくださいw)今材料高騰中ですが今回は格安で!
☝この黒プラ鉢もじつは5年前くらいに?もっと前かな?O氏と一緒に大量に輸入購入を共同でした思い出が(笑)
彼にはいろいろお世話になってますが、出会いは

たまたまお店に入ってきてくれただけ

というシンプルな出会いでしたが、そんなこともあるんですね(笑)


そそ、
アパレルもちゃっかり💦

長袖アロハをイメージしたパキポ総柄シャツ
グラキリスTEE

この辺も当日店頭に並べますのでぜひ枯れない安心アイテムをぜひ。

お店は↓↓↓こちらにあります。

下北沢駅から徒歩3分

世田谷区北沢2-5-8-1C 03-5432-9661

・下北沢駅(中央、東口)改札出て右へ。
・高架下の建物(ミカン)沿いの道ををずーっと直進、東通り商店街の交差点も直進。
・茶沢通り(交通量若干多い通りです)へぶつかったら右側向いて見上げると、電柱看板ありますのでそこまで直進してください(50歩くらい)

インスタ下北沢→https://www.instagram.com/rolling_cradle_shimokita/
セッキトック→https://www.tiktok.com/@oseki6090

私自身への春の終わりのご褒美DAYのようなものです。
すみませんが、誰よりも楽しみにしております。
ぜひ植物ながめながら缶ビールが飲める幸せ、感じていただきたい。
思い出の1鉢が見つかりますように。

ロリクレシモキタ

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

#新生活をたのしく

47,914件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?