見出し画像

【売上】副業サウンドクリエイター【ニ年目】

【Roadroller Sound Studio】(@RBYYYYYYYYYYYYY)です。

会社員兼サウンドクリエイターとして活動を始めて3年目に突入しました。
今回の記事では去年一年間(2021年)の売上を公表させて頂きます。
これから副業でサウンドクリエイター活動を始めようとしている方に少しでも参考になる部分があれば幸いです。

形式は2020年の売上報告と同様です。
自分が使ってみたサイト別にそれぞれの売上と感想をまとめていきたいと思います(全4600文字)


■BASE


販売数:0本
売上額:0円

こちらは2020年と変わらない結果となりました。
売れない理由は前回も言及させて頂きましたが、ダウンロードコンテンツの商品およびショップがスマホだと表示されないため、僕と同じように「音楽データ」を販売をする方にとっては確実に不向きな仕様となっているからです。

・初回手数料が無料
・その日からすぐに始められる(ショップが開ける)
・販売手数料が低い

これらが「BASE」最大の魅力ではありますが、お客様に見て頂くチャンスすら無ければどうにもなりません。

ただ「note」と「BASE」が連携可能である点は幸いでした。

「note」上に「BASE」で販売している商品が表示されるため、音楽に関する記事を書いても少しは信ぴょう性が上がりますし、もしかすると商品の試聴だけでもして頂ける可能性があります。

こういった理由があるので、今後も大型アップデートを期待しながら一応続けていく予定ではありますが、前述したようにダウンロードコンテンツを販売予定の方には全くオススメできないサイトとなっておりますので、その点はご注意ください。


■DLsite


販売数:330本(昨年比:+178本)
売上額:40,914円(昨年比:+883円)

売上金額や売上点数は以下のグラフの通りです。

DLsite_2021_売上

DLsite_2021_売上別_1

DLsite_2021_売上別_2


ありがたいことに今年も商品が売れない月はありませんでした。

2021年の目標は「信頼を売る(得る)」だったのですが、実はこれ「数字を稼ぐ」という意味合いで書いていました。

「DLsite」では販売数、お気に入り数、フォロワー数など、あらゆる場所で数字が表示されます。

その数字が大きければ大きいほど、初見のユーザーに安心感を与え、商品をクリックしやすい環境を作れるわけですね(Youtubeで検索した後、まずは一番再生回数の多い動画をクリックするのと同じです)

ここまで来てやっと商品を試聴、購入を検討されるわけですから、その機会を増やすために今年は徹底的に数字を上げることにこだわりました。

「DLsite」では定期的に割引キャンペーンが開催されるため、2021年はその都度、旧作の4作品を90%オフに設定していたのですが、これが功を奏し、2021年の販売数は前年の約2倍となりました(販売数に対し、売上が2020年とほぼ変わらないのはこのためです)

割引に対してマイナスイメージをお持ちの方もいらっしゃるようですが、一度でも誰かに購入して頂ければ「オススメ商品」であったり「同じクリエイターの他の作品」で表示されたりするので、次に繋がる可能性のことを考えれば余裕でプラスだと僕は思います。

目に見える販売数が「1」上がることの重要性、その価値を考えればなおのことプラスかと。

結果としてこれらの数字が信頼を生み、その信頼が次に繋がっていったことで2021年のこの結果になったと思うので、自身の目標設定とそれを達成するための方法が間違っていなかったと確信できた年でした。


また「DLsite」は初めて副業される方にかなりオススメのサイトです。

その理由は国内最大手ゆえに数多くのメリットと手厚いサービスがあるからです。

・とにかくユーザー数が多い(購入して頂ける可能性が非常に高い)
・商品ページの作成をしてくれる(英語版サイトも含む)
・商品登録までの迅速で丁寧な対応(差し替え対応も含む)
・新作のお知らせ、割引セール等の宣伝...etc

とにかく自身(サークル)のこと、作品のことが一番認知されやすい場所であることが最大の魅力だと思います。

僕のような「兼業(副業)サウンドクリエイターの音楽作品を世間の方々が330本も買って下さる場所」と書けば、それだけで十分伝わるはずです。

音楽作品を販売するのであれば、まずはこの「DLsite」から始めてみてはいかがでしょうか。

画像4


■BOOTH


販売数:16本
売上額:8,638円

BOOTH_2021_売上


こちらは2021年の春に新しく登録、販売を開始したサイトです。

有名なイラストコミュニケーションサービス「pixiv」と連携しているサイトであるため、音楽作品の需要はそこまでないだろうとあまり期待していなかったのですが、こちらもありがたいことに毎月1~3点ほど購入して頂ける機会に恵まれ、思いがけない収入が入ってくる結果となりました。

「BOOTH」の最大のメリットはクリエイターに優しい点です。

販売手数料がかなり低く、売上の8~9割ほどの金額が振り込まれます(この点においては他サイトと比較しても「BOOTH」がダントツかと)

登録も簡単で審査の必要がない点も初心者には嬉しい要素のひとつですね。

個人的には「素材データ(BGM素材)」と、しっかりとカテゴライズされた中で販売できる点も評価したいです。

デメリットとしては、このサイトを利用するためにまず「pixiv」のIDを作る必要があるので、他のサイトと比べてユーザー(お客様)が増えにくい点かなと思います。

元々がイラストコミュニケーションサービスなので、音楽データ販売よりイラスト販売向きのサイトかも知れませんが、宣伝一切なしの状態でこれだけの売上が出ているのですから「BOOTH」を利用しない手はないと思います。


■Audiostock


販売数:14本
売上額:13,046円

Audiostock_2021_売上_1

Audiostock_2021_売上_2

Audiostock_2021_売上_3

Audiostock_2021_売上_4

(※ 2021年5月~12月までの売上合計金額の内訳となります)


こちらの「Audiostock」も「BOOTH」と同時期に登録、販売を開始したサイトになります。

国内最大の有料BGM販売サイトなので「DLsite」同様にユーザーが多いのが特徴です。

つまり、ある程度のデータ数を持っていれば、このサイトに登録するだけである程度の収入が見込めるということですね。

ただ、内訳を見ても分かる通り、単品購入は月に1~2回あるかないかです。

ではどういったところで売上が発生するのか。
これは他サイトにはない「定額制プラン報酬」というものがあるからです。

ユーザーが定額制プランに加入することにより「Audiostock」に登録されている楽曲が使い放題になるサービスで、他サイトと比較しても自分の作品を使用される可能性が圧倒的に高いです。

その代わり1回使用されることで発生する報酬は何円~何十円と、かなり低額になりますので、これらを地道に積み重ねて何千円~何万円へと押し上げる必要が出てきます。

しっかりマーケティングして売れ路線の楽曲を数多く制作すれば、単品購入でも定額制プランでもかなりの売上が見込めるサイトのようですが、僕は好きな時に好きな音楽を作りたいをモットーに活動しているので、しっかりとしたマーケティングをするつもりはありません。

ちなみに2021年に僕が登録したデータは全部で183点です。

・BGM(インスト):106点
・効果音/SE:75点
・ボイス/ナレーション:2点

この数で毎月1,000~2,000円程度の定額報酬があるなら「400点登録すればその倍!800点登録すればさらにその倍の売上になる!!」という単純計算のもと、自分の好きな音楽やその場の思い付きを形にしてこのサイトを利用しております。

データの登録数が増えれば増えるほど、報酬もそれに比例して増えることが確実な答えとして出ているので、ひたすらそれに向かって地道に積み上げていくのみです。


デメリットとしては「作品審査」に尽きると思います。

正直、初心者にはかなり厳しめの審査だと思います。

信頼を得られた結果なのか、今となっては審査に落ちることはまずなくなりましたが(時々リテイクはある)始めた当初は幾度となく審査落ちを経験し、正直納得できないレベルのものもありました(運営側に落ちた理由を聞くこともできません)

決して安くない有料の音楽素材を販売する上で、企業として十分な審査が必要なのは分かりますが、この審査によってクリエイターの門扉をかなり狭くしているのは間違いないと思います。

すぐに結果が出なくても地道にコツコツと続けられる方、何度審査に落ちようが通過するまで何度でも立ち上がれる方にはオススメのサイトです。

また、駆け出しのサウンドクリエイターの方であれば「Audiostock」の審査通過を第一目標に頑張ってみるのも良いかもしれませんね。



■メロンブックス


販売数:0本
売上額:0円

こちらのサイトは2021年6月にTwitterのDMにて、SNS同人担当の方からご連絡を頂いたことがキッカケでした。

販路が増えることに断る理由はなかったので、データ登録も快諾させて頂いたのですが、元々書籍のイメージが強過ぎるせいか一向に売れる気配がありません。

販売ページも拝見させて頂きましたが、僕と同じような音楽素材を販売している方はほとんど見受けられず、あったとしても初音ミクなどのボカロ作品がそのほとんどなので、これに関しては予想通りの結果ではありました。

担当の方も「メロンブックス」をもっともっと盛り上げていこうとしているのは十分伝わってくるのですが、クリエイター側の意見としては商品登録に関する全てが不便であり、対応も他サイトに比べて不十分であるため、今では新しい作品を登録することもなくなりました(労力に対して結果が見合わない、またそれがやる前から分かるという虚しさ)

現状のままだとここで活動するには非常に厳しい環境になってしまっているので、まずは「DLsite」「BOOTH」「Audiostock」のいずれかで挑戦することをオススメします。


■note


販売数:16記事(昨年比:-1記事)
売上額:4,000円(昨年比:+100円)

note_2021_売上_1

note_2021_売上_2


「note」では主に音楽のこと、そして僕の趣味であるラジオに関する記事を取り扱っております。

前者はパチスロ会社のサウンドクリエイターとして培った技術や経験、専門学校で学んだことなどを書いており、後者はラジオのお便り採用率を上げるための情報や経験談を時として有料記事で公開しております。


ちなみに2022年の「note」計画ですが、過去に採用されたお便りをさかのぼって、当時送信した文章や音声データを有料で公開していこうかなと考えております。

お楽しみに。


■最後に


長くなりましたが、以上で副業サウンドクリエイターの2021年の総括を終わらせて頂きます。

2021年の目標は前年より売上額を上げることでしたが…

・2020年:43,931円
・2021年:66,598円(+22,667円)

…ということで、2021年の目標「信用を売る」と同様にこちらも無事達成することができました。

いずれはこの金額が毎月振り込まれるようになるのが最終目標なので、これからも楽しく創作活動を続けて参ります。

それでは2022年も【Roadroller Sound Studio】をよろしくお願い致します。

もし共感して頂ける記事がございましたら、サポートをお願い致します!頂いたサポートは今後の音楽活動や執筆活動でお返しできるように大切に使用させて頂きます!