7/1_7 2024
1日
サッポロビールのライブでキュウソとブルエンとフォーリミを見てた。フォーリミってベースボーカルなんだ。初めて知った。フォーリミ名前だけ聞いたことあるレベルだったけど興味出てきた。この曲とか好き。
2日
チャーハン作る時いつも卵を溶いてたし、そういうものだと思ってたけど、どうやら溶かないで目玉焼きのまま作る手法もあるらしい。これめっちゃ楽じゃん。卵解くためのボウル必要ないし。今度からこれでいいな。
3日
キュウソネコカミのライブに行った。今回はMVのある曲だけやるコンセプトだった。つまりいつもリード曲。ほぼずっと飛んでるから死ぬかと思った。モッシュもすごいし。めっちゃ楽しかった。個人的に3 minutesと華麗なる飯聴けたの熱かったな。そして後半のネコカミたい→The band→冷めない夢→何も無い休日(!?)→わかってんだよの流れが素晴らしすぎる。密集密閉密接の三密は楽しい。
4日
良いライブは脳の老廃物が全部放出されるんだな、と思うくらいに今日は頭がクリア。特にふくらはぎの筋肉痛はひどいけど。サウナの整うってこういうことか? だからみんなサウナにハマるんだな。とは言え自分はサウナ行ったら心臓止まるから無理だけど。みんながサウナで整うように自分はライブハウスでこれからも整おうと思う。
5日
マネーボールを見た。逆に2002年までアンダースローが軽視されてたり選手の成績が活用されてなかったのが驚き。ただ野球の理論とか意味わからないしな。「1番から3番までが全員塁に出れば満塁になるからそこでホームランを打てる選手を4番にする」と言う超限定的なシチュエーションに固執してるほんとおもろい。単純に打順が早いほうが1試合ごとに打席に立てる回数の期待値が高いんだから打順の早い順に強い打者置いた方が良いでしょとは思う。ただ塁と言うバッファがあるからそこまで単純にはでき無いらしくて実際には2番に強打者を置く良いらしい。少なくとも4番よりは直感的。
ただシーズン中は長期戦だから統計が有利だけど、その後のプレーオフは短期戦を勝たないといけないあたり野球って難しいな。
6日
クレカの特典って旅行に関するものが多すぎないか? なんでそんな限定的なものを充実させるのか。そもそも旅行なんてそうそう行かないだろ。365日あるうちの3日程度、1%のイベントのために固執するのがまだよくわからない。残りの99%を充実させたくないか?
あとこれは偏見だけど、お金持ってる人ってめっちゃ旅行行くよね。なんで? お金持ってる人の思考はよくわからない。
7日
久しぶりに池袋のジュンク堂に行った。洋書が最上階から8階に変わってた。それはそうとジュンク堂は理工書が他の本屋と比べ物にならないくらい充実している。蔦屋書店とか他のところで全く見つからなかった数学の本が5冊くらいあった。どんどん店舗が減ってるけど頑張ってほしい。
あと夜に行った博多満月と言う居酒屋が安すぎる。ハッピーアワーでも1杯目だけでもなく、常にビールが199円だし。ねぎまは1人6本まで50円だし。そもそも6本も食わないだろ。良い店だった。もうずっとここでいいな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?