見出し画像

6/3_9

3日
自分だけかもしれないが、思考の整理はやっぱり紙とペンが1番だなと思った。文字も図もすぐに書けるし。特に図を書くのが楽。パワポなんかと比にならない。今までは横着してすぐスライド上でデザイン構成を考えてていたけど、一度紙とペンでスライドのデザイン構成を考えてからの方が結果として早いことに気づいた。そう考えると、紙とペンにデジタルのundoしやすさを追加したiPadはすごい、部屋の中で失くしたまま1年以上経つけど。
久しぶりにMBTIをやったけど、自分はINFJらしい。1/23にもやって、INFJだった。INFJはエンジニアも研究職も向いていないらしく、カウンセラーが向いているらしい。自分としてはカウンセラーかっこいい職業だと思ってるし、そういうことなのかもしれない。

4日
久しぶりにRADWIMPSの祈跡を聞いたけどやっぱり良いな。RADWIMPSで好きな曲3つ選べと言われたら「有心論」「祈跡」「俺色スカイ」を選ぶ。けど他にも良い曲たくさんあるから選べない。最近の曲は知らないけど、「正解」は良いなって思った。あれ結局18祭ver以外も出たんかな。

5日
誰かが間違えた時、それに強い言葉で非難する理由がわからない。「真実のもとでは皆平等」を盾に、言葉を強くする大義名分を得たと思っている人がとても苦手だ。できればそういう人とチームを組みたくない。自分が間違えたら強い言葉で何か言われそうだし、そんなチームに意見なんか言いたくない。間違いを指摘するなとは言っていなくて、言葉の表現を選ばないのはどうしてかと思ってしまう。言葉の表現を選ぶコストでチームの心理的安全性が維持されるのに。強い言葉でチームメイトを批判することがチームを強くする手段だと思っている人には極力関わらないようにしたい。
今の職場はそこがわかっているから、自分も失敗を恐れずに挑戦ができる、最高。

6日
多様性のあるチームの良いところって、自分の完全上位互換がいないことだと思う。自分のようなメンタルが弱い人間は、完全上位互換を見るとやめたくなる。実際やめても困らないわけだし。お互いそれぞれに得意不得意があって、それを補えるチームが強いんだろうな。

7日
Bump of Chickenで好きな曲は「ラフメイカー」と「才悩人応援歌」だけど、「K」が最近刺さる。この曲、今までは音が良いな~くらいにしか思ってなかったけど、歌詞が強すぎ。小説みたいだ。ラフメイカーもそうだけど、バンプのストーリーのある曲が好き。

8日
シンガーズハイのJAPAN JAMいきたかったな。ライブverのイントロアレンジ強すぎるだろ。最近イントロが無い曲が多い気がするけど、シンガーズハイはイントロを大事にしている感じも好き。

久しぶりに池袋に行った。井口理が発狂しているところに行った。こんなところで発狂してることにちょっと引いた。公共の場で発狂はしないほうが良いのかもしれない。

そのあと365酒場に行ったけど、ここホッピーあってなおかつ全体的に安くて良いね。

9日
NHK学生ロボコンを見た。なんで大半のチームは当たり前のように自動機が動的計画できているんだ!?動的にカメラでかごの中のボールの色を認識して経路選択して軌道計画しているの意味が分からない。レベル高すぎる。
お散歩してたら久しぶりに猫を見た。犬は散歩しているところをよく見るのに、猫は全然見ない。猫を見るにはどうすればいいんだろう。猫カフェか。猫カフェ行きたい。猫。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?